セラピスベイを味方に、すっきり浄化で元気に過ごしましょう:『はじめてのオーラソーマ』第211号
はじめてのオーラソーマ No.211 2020.2.14 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 連日、コロナウィル…
はじめてのオーラソーマ No.211 2020.2.14 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 連日、コロナウィル…
オーラソーマ社のコスメティック「AEOS」は、もちろん商品分類としては“化粧品”になるわけですが、日本語の「化粧」という言葉とはかなり違った意図のもとに開発された商品ということになるようです。 日本語…
「オーラソーマ」の「カラーローズ」をちょっと部外者的な立場から眺めて、自由な連想を試みる随想シリーズです。^^; ちょっと理屈っぽいですが、常識だけでお付き合いいただければ、案外、面白がっていただける…
オーラソーマの豆知識を、「かるた」のように文字にあわせて、ひとつずつお伝えしていくコーナー。 「エルモリヤ」 B50からはじまる マスターシークエンスの第1本目のボトルは、 透き通ったペールブルーがう…
はじめてのオーラソーマ No.210 2020.2.7 みなさん、こんにちは。えつこです。 「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 さて、今回は第210号、ぱりさんの「…
時代の常識というのはどんどん変わっていくものですね。 ある時期の、ある地域のアメリカ白人男性たちは、黒人女性にはどんな暴行を加えても彼女たちは痛みを感じないからかまわないのだ、と信じていたとか聞いたこ…
「オーラソーマ」の「カラーローズ」をちょっと部外者的な立場から眺めて、自由な連想を試みる随想シリーズです。^^; オーラソーマのカラーローズを“全人間心理のカラーインデックス”に見立てて、その内部的な…
はじめてのオーラソーマ No.209 2020.1.31 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 今年最初のはじメル…
「チャクラ」というような言葉は、ほんの半世紀ほど前にはインド以外の国ではごくわずかな人たちの間でしか通用しない言葉だったでしょうね。 ところが今や、ちょっとスピリチュアルな話題に興味のある方なら、まず…
色彩心理の図式「カラーローズ」:オレンジの心理 「オーラソーマ」の「カラーローズ」をちょっと部外者的な立場から眺めて、自由な連想を試みる随想シリーズです。^^; オーラソーマのカラーローズを“全人間心…