色彩心理の図式「カラーローズ」:分離の幻想
色彩心理の図式「カラーローズ」:分離の幻想 「オーラソーマ」の「カラーローズ」をちょっと部外者的な立場から眺めて、自由な連想を試みる随想シリーズです。^^; オーラソーマのカラーローズを“全人間心理の…
色彩心理の図式「カラーローズ」:分離の幻想 「オーラソーマ」の「カラーローズ」をちょっと部外者的な立場から眺めて、自由な連想を試みる随想シリーズです。^^; オーラソーマのカラーローズを“全人間心理の…
オーラソーマの豆知識を、「かるた」のように文字にあわせて、ひとつずつお伝えしていくコーナー。 「継続」 クイントエッセンスは、1種類をある程度の期間継続して使うといいと言われています。 それは、マスタ…
はじめてのオーラソーマ No.218 2020.4.3 みなさん、こんにちは。えつこです。 今回も「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 先週は、都内や近郊の県で外出自…
モーガン・フィッシャーという方は、とても幸せな方だと思います。 彼が書いた文章やインタビュー記事などに触れると、とてもシンプルでまっすぐな人となりが感じられて、ああ、こういうふうに人生を生きたらあまり…
色彩心理の図式「カラーローズ」:“カラーローズの卵” 「オーラソーマ」の「カラーローズ」をちょっと部外者的な立場から眺めて、自由な連想を試みる随想シリーズです。^^; オーラソーマのカラーローズを“全…
こんにちは。 新型コロナウィルスの話題の続くなか、 「こんなときだから……」という言葉を よく耳にします。 みなさまの「こんなときだから……」はあります…
はじめてのオーラソーマ No.217 2020.3.27 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 あっという間に、世…
最近の「B117 パン」の誕生は今回のパンデミックと大いに関係があるんだそうですね。 https://artbeing.com/aura-soma/equi/B117.html オーラソーマのボトルた…
色彩心理の図式「カラーローズ」:マジェンタの心理 「オーラソーマ」の「カラーローズ」をちょっと部外者的な立場から眺めて、自由な連想を試みる随想シリーズです。^^; オーラソーマのカラーローズを“全人間…
相変わらず、ニュースはコロナの話題でもちきりですが、先日は春分の日を迎え、季節は春へと確実に進んでいます。 外出やイベントなど、規制も続いていますが、近所を散歩するぐらいならと出かけてみたところ、鳥の…