メルマガ「はじめてのオーラソーマ」第122号、明日配信です!
メルマガ「はじめてのオーラソーマ」第122号、明日配信です! 今回は、ぱりさんの「お悩み別 ご相談コーナー」 今回のテーマは「不安」です。です。 このフレーズを聞いただけで…
メルマガ「はじめてのオーラソーマ」第122号、明日配信です! 今回は、ぱりさんの「お悩み別 ご相談コーナー」 今回のテーマは「不安」です。です。 このフレーズを聞いただけで…
こんにちは、東京・アマーリエのティーチャー上野香緒里です。 私は現在サロン&スクール業と平行して、某大学で西洋哲学を勉強中。 「この世界を構成している万物の根源は火・風・水・土の4元素」 これは西洋哲…
メルマガ「オーラソーマ通信」第836号、明日配信です! 今回の巻頭エッセイは上野香緒里さんのオーラソーマカフェ ≪4大元素の思想はいつはじまったのか?≫ 「こ…
オレンジ、ゴールド、イエロー 『オーラソーマ 奇跡のカラーヒーリング』より ヴィッキー・ウォール オーラソーマ・カラーケアシステムには、大きくは2タイプ、…
カラーダイアリーの相互リンクイベントとして、オーラソーマカラーダイアリーお茶会が各地で開催中です。 http://d.aura-soma.co.jp/teaparty/ オーラソーマって…
違う存在の視点から、世界を見せてもらう 「自己へ帰るたび」から 川島理果 人生の問題というのは結局“関係性の問題”なのだ、という言葉を…
メルマガ「はじめてのオーラソーマ」第121号、明日配信です! 今回はえつこさんより、最近、続けて2件受けた質問「旅行のときなどの持ち運びの際、イクイリブリアムをちいさな瓶などに詰め替えす…
今回のボトルは、「エッセネボトルⅡ/蓮の花の中の宝石」です。 http://artbeing.com/aura-soma/equi/B071.html 「蓮の花の中の宝石」…
ピンクは・・・無条件の愛 『オーラソーマ 奇跡のカラーヒーリング』より ヴィッキー・ウォール 色の濃さが薄いこと、淡いことを英語で「pale」といいます。…
すこし前のブログ「スマホはマインドのはたらきと似ていた?と思ったこと。」に書きましたが、スマホ中毒とは別に、もうひとつ中毒があります。 気づいたのは、去年の2月のことです。 そのとき風邪を引いたのです…