鮎沢玲子さんの季節で楽しむ日本の色 ≪【いわぬ色】いわぬいろ≫
日本の色名では、時々驚かされる名前に遭遇します。 今回取り上げる「いわぬ色」もそのひとつです。 いわぬ色の「いわぬ」は「言わない」の意味です。 なぜこんな名前なのでしょう。 それは・・・いわぬ色とは、…
鮎沢玲子さんの「日本の色」シリーズ
日本の色名では、時々驚かされる名前に遭遇します。 今回取り上げる「いわぬ色」もそのひとつです。 いわぬ色の「いわぬ」は「言わない」の意味です。 なぜこんな名前なのでしょう。 それは・・・いわぬ色とは、…
スペシャルゲスト☆
ドミニク先生のお話は、今回で完結です。 じっくりとお楽しみください☆ ヴィッキー・ウォールとオーラ・ソーマの霊に捧ぐ その4 「下積み時代」(2003年7月) 写…
江尻さんオーラソーマアストロロジー
みなさん、こんにちは。うなるような夏の暑さ、まさにしし座パワー全開! といった感じの毎日ですね。みなさんは、お元気ですか?私は出張先のホテルで、熱中症になりかける始末。夏の暑さを謳歌するとともに、やっ…
スペシャルゲスト☆
イギリスのリンカン州に、デヴオーラはあります。 そこにあるメモリアルガーデンには、ヴィッキーさんが散歩の度に抱きしめていた木が、今も元気に枝を伸ばしているそうです。 ここで、コマラさんが撮影してきてく…
スペシャルゲスト☆
さらに、続きをお楽しみください☆ ヴィッキー・ウォールとオーラ・ソーマの霊に捧ぐ その2 「下積み時代」(2003年7月) ●ヴィッキー・ウォールの生涯 ヴィッキ…
スペシャルゲスト☆
本日8月20日は、オーラソーマの創始者、ヴィッキーさんの誕生日です。 その誕生日にちなんで、ヴィッキーさん特集としてメルマガ オーラソーマ通信でご紹介した、ドミニク先生の「下積み時代」をぱりさんの翻訳…
叶朋佳さんの「美と癒しの楽園」
この春、発表された「オーラソーマ(R)シンプリファイド」という新しいコースが「オーラソーマ(R)エッセンシャルズ」と、さらに新たな名前のもと、本格的に始動しはじめるこの時期に、今回の体験記事を掲載する…
スペシャルゲスト☆
今回のオーラソーマ通信は、初めての方にご登場いただきました。それも海外からです!ご存知の方はたくさんいらっしゃると思いますが、マウイに在住、横浜で「ナディア」というショップをされている、しまいゆみこさ…
鮎沢玲子さんの「日本の色」シリーズ
「行き行きて倒れ伏すとも萩の原」『奥の細道』の松尾芭蕉に同行していた曾良(そら)。 彼は旅の途中に病いで体調不良となり、ひとりで別の目的地へ向かうことになりました。そんな芭蕉との別れのときに曾良が読ん…
上野香緒里さんのオーラソーマカフェ
こんにちは、東京・アマーリエのティーチャー、上野香緒里です。占星術では、今まさに水瓶座の時代に突入しようとしているといいます。そしてオーラソーマでは、水瓶座を象徴する色はターコイズです。 水瓶座は自由…