廣田雅美さんより≪オーラソーマとカバラの叡智 生命の木・3≫
みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 東京は緊急事態宣言が延長されていますが、以前の時とは変わって、人出も多く、飲食店は休業や早仕舞いしていますが、営業中は、満席でにぎわっているお店…
みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 東京は緊急事態宣言が延長されていますが、以前の時とは変わって、人出も多く、飲食店は休業や早仕舞いしていますが、営業中は、満席でにぎわっているお店…
みなさま、こんにちは。 東京の花小金井で活動しています、Brownieの中村香織です。 前回は、AEOSの夜のルーティンをご紹介しましたが、ご覧いただけましたか? 中村香織さんより≪AEOS夜のルーテ…
≪新しいこと≫に自分のエネルギーがとても前向きに動いてることを感じるし、自分のエネルギーをきちんとタイミングに向けれるとそれがきちんと応えとしてついてくる。 そんな感じがしている、ここ最近。 つい先日…
最近、料理をするのが好きになってきた。 何を今さら、と思うかもしれないけれど、ほんとうに食べたいと思うものを自分の好きなときに作るようにしたら、以前より料理をするのが楽しくなった。 何日か家をあけて帰…
みなさま、こんにちは。 東京の花小金井で活動しています、Brownieの中村香織です。 前回は、AEOSの朝のルーティンをご紹介しましたが、ご覧いただけましたでしょうか? 中村香織さんより≪AEOS朝…
日本の伝統色についてかなり長いこと原稿を書いていますが、ときどきまだ知らない色名に出会うことがあります。 今回の「乙女色」もそのひとつです。 乙女色の名の由来は「乙女椿」の花の色から来ていると言われて…
みなさん、こんにちは。 春分が過ぎて桜も満開、春爛漫ですね。 3月は卒業、4月は入学のシーズン。 どこかの学校に入学することはなくとも、この時期は、新しいはじまりという感じがして、目標や計画を立てたく…
みなさま、こんにちは。 東京の花小金井で活動しています、Brownieの中村香織です。 3月10日配信の「オーラソーマ通信」で、さがわよしえさんからご紹介がありましたように、これからAEOSスキンケア…
オーラソーマ(R)コスメラインといわれるAEOS。 自社農場シャイアファームでバイオダイナミック農法により大切に栽培された植物に、クリスタルと色のエネルギーを使用したユニークなスキンケアシステムです。…
日本の伝統的な草木染めの色「桑染」のことをまだ書いていませんでした。 クワ科の樹木「桑の木」の樹皮や根の皮を煎じて出た灰汁(あく)をを使って染めた色で、褐色味を帯びた薄い茶色です。 灰汁は媒染(ばいせ…