石黒寛子さんの「オーラソーマとクリエイティビティー」vol.11
みなさまこんにちは~。ちょうど昨日、レベル1コースが終わったばかりの寛子です・・・。オーラソーマのコースを開催するたびに、この光のシステムの奥深さに、毎回圧倒されています。ちょうどブログに6日間のレポ…
みなさまこんにちは~。ちょうど昨日、レベル1コースが終わったばかりの寛子です・・・。オーラソーマのコースを開催するたびに、この光のシステムの奥深さに、毎回圧倒されています。ちょうどブログに6日間のレポ…
オーラソーマの授業では、まず「色の言語」を学びます。 オーラソーマカラーケアシステムは、イギリスで生まれたものですが、日本人ならではの感性で「色の言語」をもっと深く探求できるのではないかと思います。 …
このメルマガが配信されるころは、ちょうどチャクラウォークの真っ最中。第3チャクラでのワークを終えて、第四チャクラに向かうころでしょうか。前回のメルマガでは「ノームの森」での妖精遭遇体験を書かせていただ…
~すべての体験を通して開花する私への旅~ 『オーラソーマ レベル3コース、再受講レポート』 昨日、オーラソーマレベル3コースの再受講を終えました。 ノートを見返しながら、ここ数年の受講で最も濃いコース…
コーラル・・・日本の色名「朱色」 オーラソーマの授業では、まず「色の言語」を学びます。 オーラソーマのシステムはイギリスで生まれたものですが、日本人ならではの感性で「色の言語」をもっと深く探求できると…
みなさまこんにちは~。 こちらでみなさまにお会いしますのも、はや10回目・・・。日々、いろいろなことを体験しながら、こつこつ歩かせていただいています。ときには、ちゃんと前に歩みを進めているのか? と自…
オーラソーマの授業ではまず「色の言語」を学びます。 オーラソーマのシステムはイギリスで生まれたものですが、日本人ならではの感性で「色の言語」をもっと深く探求できると思います。 そのことから連載中のこの…
~あなたの輝きを引き出す、心のサプリのようなメッセージを目指して~ 『オーラソーマ カラーダイアリー版 ボトルメッセージ』 連載15回目となる今回は番外編で、昨年より私が取り組んでいることを取り上げさ…
オーラソーマの授業ではまず「色の言語」を学びます。 オーラソーマのシステムはイギリスで生まれたものですが、日本人ならではの感性で「色の言語」をもっと深く探求できると思います。 そのことから連載中のこの…
チャクラウォークをご存知ですか?大地のチャクラとの共鳴を感じながら瞑想的に歩くもので、人と地球のビーイングの繋がり、バランス、ハーモニーをもたらす野外ワークです。 (私はランドスケープ・ヒーリングと勝…