鮎沢玲子さんの季節で楽しむ日本の色≪【梨子色】なしいろ≫
この時期の楽しみのひとつが秋の味覚「梨」。 「梨子色」は梨の表皮の色からついた名前で、明るく渋い黄色です。 梨(和梨)は、中国が原産で日本に渡来しました。 多くの品種があり…
2017.09.06 aurasoma-unity
この時期の楽しみのひとつが秋の味覚「梨」。 「梨子色」は梨の表皮の色からついた名前で、明るく渋い黄色です。 梨(和梨)は、中国が原産で日本に渡来しました。 多くの品種があり…
2017.08.30 aurasoma-unity
紫陽花のようにやさしい色彩を持つ、守護天使という名前のボトルがあります。 http://artbeing.com/aura-soma/equi/B044.html 一日を終えていこうとするときの空のよ…
2017.08.25 aurasoma-unity
暑さで食欲も減退気味になりやすい季節ですね。 こんなとき、ちょっとひとくち、ナチュラル&オーガニックスイーツはいかがでしょうか。 甘いものはちょっと・・・と敬遠される方は、あえて砂糖をた…
2017.08.11 aurasoma-unity
ただいま、和尚アートユニティはオーラソーマ レベル1のまっ最中です。 これからレベル2や3へと進むと、数秘学や占星術、生命の木やタロットなどを学びますが、資格コースにないツールがあります…
2017.08.09 aurasoma-unity
「美と癒しの楽園 by オーラソーマ」の連載もお蔭さまで33回目になりました。 オーラソーマの33番ボトルはドルフィン。 http://artbeing.com/aura-soma/eq…
2017.08.02 aurasoma-unity
昔のようには見かけなくなりました、夏休みにプール通いや海水浴や川遊びで、真っ黒に日焼けした子どもの姿。 そんな日焼けした肌の色を表現するときに、よく使われるのが「赤銅色」(しゃくどういろ…
2017.07.28 aurasoma-unity
こんにちは、東京・アマーリエのティーチャー上野香緒里です。 私は現在、サロン&スクール業と平行して、某大学で西洋哲学を勉強中。 B94の大天使ミカエルのボトルは、ペールブルーとペールイエ…
2017.07.21 aurasoma-unity
みなさま、こんにちは。 ドルフィンブルーウォーターの藤沢紀子(ラリーティア)です。 毎日暑いですね。 お元気でお過ごしでしょうか? 今回は、B91のフェミニンリーダーシップのボトルのお話…
2017.07.14 aurasoma-unity
みなさん、こんにちは。 愛知県のLily angels、樋口ラトナ(Prem Ratna)です。 今、これを書いている今日は山羊座の満月のようです。 占星術はまったくといっていいほどよく…
2017.07.12 aurasoma-unity
こんにちは。 クリスタルラインおとはなの寛子です。 みなさま、お元気でいらっしゃいますか? 前号でお知らせした通り、今回が最後となります。 読者のみなさま、和尚アートユニティーのみなさま…