2013年版 エンジェルダイアリー発売中!
師走も半ば、来年の手帳はお決まりですか?オーラソーマ社より、エンジェルダイアリー2013年版が発売中です。 全体的に見てみると、今回のカラーはコーラルピンクとバイオレットのコンビです。イメージとしては…
師走も半ば、来年の手帳はお決まりですか?オーラソーマ社より、エンジェルダイアリー2013年版が発売中です。 全体的に見てみると、今回のカラーはコーラルピンクとバイオレットのコンビです。イメージとしては…
前回の続きです。 瞑想の外側の条件、つまり「生が純粋である」ためには三つの段階、「身体の浄化」「思考の浄化」「感情の浄化」があります。「身体の浄化」とは、身体のシステムに障害やブロック、しこりがないこ…
糖尿病と愛 「微細解剖学への旅(2)」 by メアリー 肉体の病気は、何らかの意味での微細身のエネルギー的アンバランスが原因となって物理次元に現れるということはよく耳にすることです。どん…
~新時代へのシフト、銀河のミッションに目覚める私へ~ 『オーラソーマ&ウェイブスペル コンサルテーション』 新しい時代の幕開けと言われる2012年12月21日まで2か月となった10月のある日、…
B079 オーストリッチボトル(駝鳥のボトル)(オレンジ/ヴァイオレット)の見出し語『オーラソーマ辞書』では、サイトに掲載されているイクイリブリアムボトルの説明から、全角18文字以内を目安に「キーセン…
カラーダイアリーの相互リンクイベントとして、オーラソーマカラーダイアリーお茶会が各地で開催中です。 http://d.aura-soma.co.jp/teaparty/オーラソーマってどんなものだろう…
すっかり寒くなりましたね! 風は強いけれど、昨日も今日も鎌倉はよいお天気です。 海の近くに住んでいるのに、海を見に行くのはごくたまになのですが、今日みたいにお天気のいい日は思い立って海の見えるレストラ…
満を持して、とうとうFacebookにオーラソーマの専用ページができました! http://www.facebook.com/aurasoma.oauもし、みなさんがfacebookをやられていられる…
この初心者Q&Aコーナーでは、メルマガ「オーラソーマ通信」に寄せられた質問コーナーで掲載された回答から紹介しています。このコーナーに寄せられた質問は随時「オーラソーマ通信」にて回答していきます。みなさ…
ある自閉症児の物語 「書評『永遠の子供』(ジョン・コッシュ)」から 人と人のコミュニケーションの問題には、一筋縄ではいかないところがありますよね。そもそも人は人を理解できるだろうか、と…