鎌倉歳時記・鎌倉文学館

こんにちは!
毎日寒いですが、お散歩は欠かしておりません。(なにげにじまん)
今回は、ユニティからいちばん近い観光スポットである鎌倉文学館へ行ってきました。
鎌倉文学館は以前もご紹介したことがありますが、この時期に行くのは初めてです。
天気のいい日はお庭が特にステキです。
洋館も美しいし、お部屋からは遠く相模湾まで見渡せます。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館1
文学館へ向かう道・・・もうここからステキです。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館2
今は使われていないという門・・・かっこいい。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館3
文学館の入館料を支払って、なかへ入るとすぐトンネルです。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館9
遠くには海が見えます。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館5
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館10
そして、鎌倉文学館です。
現在は、こんな企画展を催しています。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館催し
http://www.kamakurabungaku.com/exhibition/index.html
前回、テレビ撮影の模様をアップしましたが、あの「ビブリア古書堂事件手帳」の原作者の方が使っていたパソコンや手書きのビブリア古書堂の見取り図なども展示してありました。
ご興味のある方、必見です!
そして、そしてお庭には灯篭がそこかしこにあって、よく見ると・・・。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館4
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館7
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館8
鎌倉ゆかりの俳人、高浜虚子と、そのお嬢さんの星野立子の句が書かれていました。
今まで知らなかったのですが、御成小学校の門札の字は高浜虚子の書を元に彫られているのだそうです。 http://4travel.jp/domestic/area/kanto/kanagawa/kamakura/kamakura/travelogue/10478425/
そう思って見てみると味のある字ですね。
「遠山に日の当たりたる枯野かな」は、高浜虚子の代表句のひとつなのだそうですが、その書が文学館で見る事ができます。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館6
鎌倉文学館・・・芝生が緑になるころにまた来たいです。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-鎌倉文学館11
でも、冬のお散歩もなかなかいいものです☆
では、また!
はみんぐばーど 記
       
Twitterボタン Twitterブログパーツ