鎌倉歳時記・春の花便り
いよいよ花が次々と咲きだす季節となってきました。この頃のお散歩が一年中でいちばん好きかもしれません。まず、見つけたのはたぶん早咲きの桜です。 そして、花の名前はわからないのですが、黄色が元気なお花! …
いよいよ花が次々と咲きだす季節となってきました。この頃のお散歩が一年中でいちばん好きかもしれません。まず、見つけたのはたぶん早咲きの桜です。 そして、花の名前はわからないのですが、黄色が元気なお花! …
ここ鎌倉は春がどんどん深まりつつあります。そして、かなり花粉が飛び交っているようですが、みなさんは大丈夫ですか?気温がどんどん上がりつつあるここ数日、梅の花の変化が鮮やかでした。つぼみだったのが・・・…
今日はひな祭りですね。ひな祭りといえば、ももの花なのですが、ここ鎌倉は梅がそろそろ見頃を迎えます。上品な甘い香り! そして、福寿草も元気いっぱいに咲いていましたよ。 インドはまゆうは、インドだけあって…
日差しが少しずつ変わってきているのを感じる今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしですか?先日、2月10日は旧暦の元日、今年は巳年なので、ヘビにゆかりのある銭洗弁天にお参りに行ってきました。今までお散…
連休の一日目、いかがお過ごしですか?先日のお散歩で、ようやく春を発見しました!梅の花は一輪咲くごとに春が深まってくる・・・その最初の一輪を見つけるのは嬉しいです。 「たのしみは朝(あさ)おきいでて昨日…
こんにちは!先日、大寒の日は天気もよかったので、海岸をお散歩がてら酵素風呂へ行ってきました。 相模湾、葉山を臨みつつ・・・手前には海鳥が群れで止まっています。 酵素風呂は江ノ電の長谷駅から海沿いを少し…
こんにちは!毎日寒いですが、お散歩は欠かしておりません。(なにげにじまん)今回は、ユニティからいちばん近い観光スポットである鎌倉文学館へ行ってきました。鎌倉文学館は以前もご紹介したことがありますが、こ…
こんにちは! 連休の中日、みなさまいかがお過ごしですか?先日、ユニティのご近所でテレビの撮影があったので、ちょっとのぞいてみてみました。基本的に撮影現場の写真の撮影は許されていないそうなので、撮影前の…
みなさま、あけましておめでとうございますここ、鎌倉の元旦は素晴らしくよいお天気でしたので、さっそく初詣に出かけてきました。毎年恒例の初詣は、鎌倉最古の神社である甘縄神社に行きます。もう何度か、このブロ…
冬至が過ぎて、あとは年越しまでまっしぐらですね。先日、18日は鎌倉長谷寺で行われる歳の市に行ってきました。 http://www.jalan.net/kankou/140000/140800/evt_…