はじめてのオーラソーマ No.290 2021.8.20
みなさん、こんにちは。
えつこです。
今回も「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。
前回のぱりさんのお話は【色はほんとうに人に影響するか?】でした。
まだお読みでない方は、こちらからご覧くださいね。
今回のテーマは、【コーラル・エネルギーの色彩心理】についてです。
“コーラル”という色の名前は、あまり聞いたことがないかもしれません。
ウィキペディアを見てみると、珊瑚色、黄がちのピンクと書いてありますね。
女性だと、化粧品のチークや口紅で馴染みのある色です。
イクイリブリアムの121本のなかでは意外とコーラルカラーは少なく、全部で7本です。
しかし、最も新しく誕生したポマンダーはペールコーラルで、2020年5月14日に誕生したイクイリブリアムは「B118 エコー」、上層はペールコーラルです。
誰かと共存する色ですが、それゆえに人と合わせたり、繊細になったり、感じやすくなったりもします。
そして、傷つくのが怖くなるとガードしてしまうところも、珊瑚の固い殻と同じですね。
特に日本人(や日本人の感覚に近い人)は、周囲との調和を重んじるので、コーラルのテーマが強くあるかもしれません。
また、対人間だけでなく、地球との調和というのも今のテーマです。
私たちが地球でどのようにして暮らして、関わっていくのか。
ということで、私たちになじみのあるコーラルをちょっとのぞいてみましょう。
ぱりさんのお話は、色彩心理の側面からコーラルを探求します。
それでは、おたのしみくださいね。
えつこ
第7回【コーラル・エネルギーの色彩心理】
第1チャクラ:基底部の「レッド」
第2チャクラ:下腹部の「オレンジ」
第3チャクラ:太陽神経叢の「イエロー」
第4チャクラ:ハートの「グリーン」
第5チャクラ:喉(のど)の「ブルー」
第6チャクラ:「第三の目」の「ロイヤルブルー」
第7チャクラ:頭頂部の「バイオレット」
第8チャクラ:頭上の「マゼンタ」
それに
第4.5チャクラ:アナンダカンダセンターの
「ターコイズ」を加えて、
9つのチャクラとしているのです。
なお、2.5のゴールドのセンターが、
「真のオーラ」のある場所とされています。
こちらの図のほうがチャクラの色がわかりやすいかもしれません。
ページを下の方にスクロールすると
「チャクラの部位に塗るとチャクラが活性化」
という項目がありますが、
そこでチャクラの色を確認できます。
この図でおわかりのように、
「コーラル」という色は
チャクラの色としては出てきません。
オーラソーマでは「コーラル」は
レッド(赤)とオレンジ(橙色)の間に現れ、
レッド2に対してイエロー1で構成される
色彩エネルギーです。
「レッド」は可視光線のなかで
いちばん波長の長い波動エネルギーでしたね。
「レッド」は物理次元で
最初に発見された色かもしれません。
別の言い方では、「レッド」は
生命世界を物理次元にもたらした
強い意志を表す色と言えるかもしれません。
チャクラの位置としては、
第1チャクラの「レッド」は腰から下です。
第2チャクラの「オレンジ」は
へそから下の腹の部分とされていますから、
「コーラル」もそのあたりのはずですね。
たぶん、ご存知でしょうが、
「コーラル」はよく子宮の色として
連想されるようです。
人間の誕生に関わる色、
そして胎児を養い育てる色なのです。
そしてもちろん、
「Coral(サンゴ)」という言葉が示すように、
「コーラル」は海を育てる赤珊瑚の色です。
海中で移動することのない
サンゴ(珊瑚)ですが、
これが動物であることはご存知ですね。
──────────────────
サンゴは、
刺胞動物門に属する
動物のうち、
固い骨格を発達させる
ものである。
ウィキペディア/サンゴ
──────────────────
刺胞(しほう)動物というのは
触手に「刺胞」という毒液を注入する針を持つ
海水中の動物です。
これには生活様式が異なる
漂泳性(クラゲ型)と付着性(ポリプ型)の
2種類のタイプがあります。
まあ、
サンゴはクラゲの遠縁に当たるわけです。(^_-)
付着性(ポリプ型)のサンゴは、
ポリプが単体で生活する「単体サンゴ」と、
有性生殖で分裂したり出芽したりして
集団で生活する「群体サンゴ」があります。
つまりサンゴは潜在的に
ひとりになりたい傾向と仲間といたい傾向の、
両方の傾向性を秘めているのです。
サンゴのなかには体内に褐虫藻という
藻類を共生させているものがいます。
それがサンゴ礁を形成する造礁性サンゴです。
造礁性サンゴというのは
光合成で多くのエネルギーを得ようとして、
光量の多い浅海域に生息しています。
褐虫藻と共生しないサンゴもいて、
これは非造礁性サンゴと呼ばれますが、
そのなかには深海に生息するものもいます。
こんなことを詳しく書いたのは、
これが「コーラル」という色彩エネルギーの
両義性や傾向性を見事に暗示していると
思われるからです。
一方では、
「コーラル」エネルギーには
自分の個体性を放棄して
生命世界全体の繁栄に奉仕しようとする、
全体の平和と調和に参加する傾向性があります。
個体性を「放棄」し、
「相互信頼」を受け入れることで
光に到達しようとしているわけです。
と同時に、もう一方では、
「コーラル」エネルギーは
自分ひとりのなかに根拠を見出そうとする
傾向性も内在させているのです。
もしかしたらそのエネルギーは
赤珊瑚という深海の宝石として
自らを表現したいエネルギーなのかもしれません。
というのは、
このポリプ型という生活様式は、
他者と共感・協力して全体の繁栄に
向かおうとしているのも確かなのですが、
それは同時に、
自らの表現を何か(他者)に仮託し委ねよう
としているのも否めませんよね。
そこには何か(他者)に期待する側面が
ないとは言えません。
「コーラル」エネルギーの色彩心理は、
子どもの成長を願う母性の
「無私の愛」にたとえられます。
しかし、それは同時に、
子どもが自立して離れていくことで
密かに傷つく母性でもあるかもしれません。
「コーラル」エネルギーが、
“報われない愛”と言われるのは
裏切られた恋人への愛だけでなく、
そんな意味もあるのかもしれません。
コーラルの1/3のイエローは、
捨てられることへの深い恐怖を
現していると言われます。
しかし、ついに
新しい時代が来たのかもしれません。
なぜなら、
この「コーラル」エネルギーを
統合する時代がはじまっているらしいのです。
ヴィッキーさんやマイク・ブース氏が
宇宙存在との通信で知らされたのは、
「コーラル」が「新しいキリストの光線」として
識別されてきたということのようです。
「コーラル」は第3の色と呼ばれ、
身体の右側に新しく出現する2番目のチャクラの
その並びの1番目の光線だと言われています。
「独りであること」と
全体の繁栄を調和させられるエネルギー、
つまり「自分自身を愛せる意識」・・・
なのかもしれませんね。
この「コーラル」エネルギーは、
あなたをどんなふうに
支援してくれるのでしょうか?
簡単に個々のレベルに触れておきます。
●「コーラル」エネルギーの音色
【霊体】での響き:
私たちの霊体は「コーラル」エネルギーが
発信する色彩心理のなかの性エネルギー、
競争心、生き残り(物質的問題)といった
「レッド」と「イエロー」のチャクラの問題を
超越する調和波動に共振することができます。
「コーラル」のエネルギーを
創造的で信頼できる方法で働かせられる
能力に変容させる情報に共振できます。
【精神体】での響き:
メンタル体がコーラルを嫌悪するようなら、
あなたは自分の分析癖で見出しがちな資質や価値観を
他人に投影しているかもしれません。
それは古いやり方や極端な競争心からくるもので、
もしそれに執着しつづけるなら、あなたは
頑固な自立を目指して、もがくことになるかもしれません。
それは充分な能力・資質がないという恐怖
(レッドの問題)から生まれているのです。
コーラルの光線を受容できるようになると、
共同体やチーム指向に協力できる感性に導かれます。
【感情体】での響き:
あなたの感情体が
「コーラル」エネルギーを喜んで受け容れ、
親和的に共振するようなら、
あなたはあらゆる関係性を解決しているか、
あるいは解決が必要な場所を明確に理解し、
それに対処できることを示しています。
逆に「コーラル」に嫌悪感を感じるようなら、
解決されていない関係性を内面に抱えていて、
それが原因で自由に歓びを受けたり
与えたりできないのかもしれません。
【肉体】での響き:
肉体は「コーラル」エネルギーから、
誕生時のトラウマなどのショックを癒す
波動に共振することができます。
心身症的症状や内分秘腺(特に甲状腺)の
問題に悩まされている人は、
非常に助けられるでしょう。
「コーラル」は脾臓や結腸や
性器の脾臓側の色でもあるので、
これらの領域をヒーリングしたいときは、
コーラルの色を身のまわりに置くと助けになります。
「コーラル」エネルギーに関連して
どんなオーラソーマ・プロダクトがあって、
どのような問題や状況のときに、
どんな支援が提供してくれるのでしょうね?
●「誰も愛してくれない」というつらい感情を
癒してもらいたいとき
自分を愛せるようになります。
報われない愛への執着を手放せます。
自分を愛する気持ちをサポートしてくれます。
自分が本心では自分を尊重し、
愛したいのだということを教えてくれます。
自己受容の体験をサポートしてくれます。
●つらい記憶に悩むときに
恐れを手放すことを助けます。
人との関係性における問題に、
向きあえるように援助します。
恋愛や人間関係のなかで、
傷ついた痛みを癒します。
●何を優先にすればいいかを知りたいときに
自分の気持ちをいちばん番にあきらめず、
夢を持ちづつけて幸せになることを
優先することを激励してくれるでしょう。
また、次の機会に
別のカラーエネルギーの色彩心理をご紹介しますね。
m(_ _)m
pari 記