

はじめてのオーラソーマ No.183 2019.8.2
みなさん、こんにちは。
えつこです。
いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。
7月3日(水)から6日(土)までの4日間、イギリスにあるオーラソーマの本校デヴオーラにて、マイクさんによる≪Being the star you are≫を受講してきました。
前回のはじメルでは≪Being the star you are≫のコースの模様をお伝えしましたが、今回は最新のデヴオーラ情報をお届けしますね。
デヴオーラというのは“House of Light(光の家)”という意味で、オーラソーマアカデミーのトレーニングセンターがある場所です。

イギリス東部にあるリンカンシャー州テッドフォードのちいさな村にあって、ヒースロー空港からバスで4時間ほどかかります。
街にはパブが1軒あるだけで、小売店もないような場所なのです。
デヴオーラでは、マイクさんのコースを受講することができるほかに、オーラソーマのスペースとして、ほかのティーチャーたちのコース(英語)も開催されています。
日本人参加者がたくさんいるコースでは、黒田コマラさんの通訳をアレンジしてくださり、わたしたちはイヤホンを付けて参加します。
シャイアファームのような課外のときでも、イヤホンがあるとダイレクトに聞き取れるのでありがたいシステムです。
クラスルームの壁には、マスターたちや大天使の絵が飾られています。

人間ぐらいの大きさのガネーシャや観音さまもいますよ。
そして、ポマンダー、クイントエッセンス、カラーエッセンス、アークエンジェロイ、ポケットレスキューも自由に使うことができます。

以前、デヴオーラで授業を受けたときのことですが、体調を壊して倒れたことがありました。
倒れるというよりもぶっ倒れる・・・に近かったのですが、横たわっているとアイリーンが声をかけてくださいました。
(アイリーンはティーチャーですが、ふだんはオーラソーマのテキストを作成したり、マイクさんのコースのときにはセッティングをされたりと、細やかな配慮をされるとてもすてきな女性です)
アイリーンは「あなたの好きなポマンダーを使ってね」と言ってくれたのです。
「○○だから、○○を使う」という概念や、アイリーンが選んだポマンダーではなく、わたしにとって≪必要だと思ったものが最善≫だということを知るきっかけとなったエピソードです。
“人それぞれの存在が必要な色を映しだしている”というヴィッキーさんの教えは、デヴオーラでも同じように実践されていたことに感動しました。
また、デヴオーラには宿泊施設もあります。(デヴオーラで開催されるコースの代金には、宿泊費、食費が含まれています)
各お部屋には、パラスアテナやラオツーなどマスターの名前がついています。
今回は、あたらしく大天使の名前のお部屋が増えており、25名が泊まれるようになっていました。
どのお部屋もナチュラルな白木がベース、ベッドファブリックも白いので、とってもリラックスでき、フラワーシャワーも置いてあるので使うことができます。

今回のコースではマイクさんからいただいたボトルと、お部屋のフラワーシャワーの色がシンクロしていました。
食事はバイキング形式で、毎日、野菜料理がふるまわれます。
今回到着した日の食事はシンプルで、スープのほかに大きなポテトが出ました。
イギリスでは有名なメニューのようです。
コースのときは、しっかり食べたい人と小食な人とまちまちなので、自分で量の調節ができるのがいいですね。

キッチンスタッフはエマです。
フルーツはいつでも自由に食べることができ、ドリンクもフリーです。
夕食に出るスイーツも大充実しています。見た目もかわいいのですよ。
そして、リヴィングには、マイクさんの曼荼羅と72の天使のオブジェが飾られています。


お部屋の外から先は、ヴィッキーさんのメモリアルガーデンへと続いています。
ガーデンのつきあたりまで行くと、「B10 行って木を抱きしめなさい」の木や、瞑想ルームがあります。
2012年に訪れたときには、ガーデンの横の敷地にりんごの木を植えたばかりだと教えていただきました。
そのりんごの木は成長しており、収穫されたりんごで作られたジュースがショップで販売されていました。
甘すぎず、すこしだけ酸味のある、自然の味がしました。
デヴオーラから10分ほど歩くと「ルチアエンジェルズ」というオーラソーマのショップがあります。

午前の授業開始時間前とランチ休憩時間にショップに立ち寄っていましたが、シャイアファームの羊さんの毛で作られたストールが販売されていました。
そして、あたらしく「Beyond colors」の看板も置かれていましたよ。
お店のすぐ横にはラボ(工場)があります。
ここでオーラソーマ製品が作られ、世界50ヶ国へ向けて発送されます。
人数制限がありましたが、工場見学もしました。
入口でヘアーハットと白衣を受け取り、バッグはロッカーへ預けます。携帯電話もNGです。
お部屋の各所にはクリスタルが配置されていて、とても気持ちよい空間でプロダクトが作られていることころを見せていただきました。
見学をした日に作業をされていた方は、まるで妖精のような女性でした。
製造工程は、オートメーションではありますが、最終確認などは部分的に人の手が加わっていて、ラボのムードもあたたかみのある空間です。
オーラソーマ社より車で20~30分ほど離れた場所に、シャイアファームがあります。
バイオダイナミック農法を取り入れたファームでは、花や動物たちが生き生きとしていました。

シャイアファームにはチャクラパスと呼ばれる場所があって、人間のチャクラのように、各ポイントに石が置かれています。
マイクさんのコースでは、チャクラパスのある道のりを瞑想しながら歩くことも行われます。
ここでは、ただいるだけでもエネルギーが整いますが、自然と答えが降りてくるような、そんなすてきな場所です。
以上、最新情報を交えつつデヴオーラをご紹介しました。
機会があれば、ぜひ訪れてみてくださいね。
えつこ
※ブログ「えつこの部屋」でもさまざまなお話が お読みいただけます。
ぜひ、のぞいてみてくださいね!

☆メルマガ「はじめてのオーラソーマ」バックナンバー/ランキングはこちらでご覧いただけます。どうぞ、ご活用ください。


☆アートビーングのオーラソーマ、インスタグラムにて更新中!
「あなたが選ぶ色から、
あなた自身が見えてくる」
オーラソーマ通販専門店アートビーングの公式インスタグラムアカウント、ただいま更新中!
ぜひ、あなたもフォローして、オーラソーマの美しい画像とともに発信されるメッセージをお楽しみくださいね。

アバンダンス(豊かさ)というとあなたは何を思い浮かべますか?
お金の豊かさですか?
車や家やブランド品などの物質的な豊かさでしょうか?
あるいは好きなときに、好きなことができるように、
時間や場所が十分あることでしょうか?
あなたが求めている幸せがどんなものであれ、ある気づきを得ることで、それはすぐにでもあなたが手にできることができます。
このアバンダンス(豊かさ)セットは、あなたが物質的な豊かさと精神的な豊かさを手に入れて、豊かで幸せな人生を送ることをサポートするためのものです。


☆読者のみなさまからの声をお待ちしております☆
メルマガ「はじめてのオーラソーマ」は、まだまだ発展途上中。
読者のみなさまとの交流のなかで、あらたな可能性をどんどん模索していけたらと思っております。
ご意見&ご感想&ご質問、そのほかなんでもシェアしたいことがありましたら、お気軽にコメントをお送りください。
みなさまからのメッセージを、心よりたのしみにしております☆

※携帯電話のアドレスへの自動配信メールが届きにくくなっています。
お申し込みの前に必ず
info@aura-soma.co.jp
の受信許可設定をお願いします。
