鎌倉歳時記・ヒガンバナ

先日の台風後、立派なカタツムリに出会いました。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-カタツムリ
昨日は少し、夏の残り香を感じさせられる陽気でしたが、確実に季節はもう秋ですね。
秋といえば紅葉・・・なのですが、今年の鎌倉はあまり期待できないようです。 先日やってきた大型台風が、海水を吸い上げて陸地に撒き散らしていきました。 そして、海水による塩害で、樹木はチリチリに枯れてしまっています。
基本的に、寒暖の差があまりない鎌倉は、紅葉がいち押し! というわけではないのですが、これはちょっと寂しい展開ですね。 台風の被害が大きかったほかの沿岸地域も同じような感じなのでしょうか?
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-ヒガンバナ・1
ところで、先日は路傍で、ヒガンバナに出会いました。
ヒガンバナの赤はとても目立ちますよね。 そして、なにもないところから突然現れるので、いつもハッとさせられます。
ヒガンバナで有名な巾着田にも訪れたことがありますが、密集して咲いていると、異界に迷い込んだような、幻想的な気分になったりします。(観光客は多めですけど) 白いヒガンバナもとても美しいです。
ところで、ヒガンバナには1000以上の名前がついているそう。
ざっと挙げてみると・・・ マンジュシャゲ(曼珠沙華)、ハミズハナミズ(葉見ず花見ず)、チョーチンバナ(提灯花)、シロイモチ(白い餅)、ユウレイバナ(幽霊花)、カジバナ(火事花)、ドクユリ(毒百合)、シビトバナ(死人花)、オチョーチンボンボラコ、レッドスパイダーリリー・・・。
咲く環境や毒性もあったりすることから、一見、ネガティブな名前ばかりに見えるのですが、曼珠沙華という名前については、もともとはサンスクリット語でmanjusakaで、「赤い花」「天上の花」という意味だそうです。 おめでたいことが起こる兆しとして、赤い花が天からふってくると法華経の経典に書いてあるそう。
そのほかは・・・以下のサイトが参考になります。とにかくすごい数! http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/sizen/higan_name.html
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-ヒガンバナ・2
本当に不思議な花です。
見る人の数だけ名前があるのだなと思えてくるのですが、あなたならはこの花にどんな名前をつけますか?
ではでは、素敵な休日をお過ごしくださいね
はみんぐばーど 記
     
Twitterボタン Twitterブログパーツ