エステみたい、「はじめてのオーラソーマ」お茶会。
5月の中旬は、「はじめてのオーラソーマ」お茶会でした。 久しぶりの平日開催でしたが、満席でした。 ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 お茶会では、イクイリブリアム、ポマンダー、クイント…
5月の中旬は、「はじめてのオーラソーマ」お茶会でした。 久しぶりの平日開催でしたが、満席でした。 ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 お茶会では、イクイリブリアム、ポマンダー、クイント…
オランダからヴィッキーさんを訪れてきた訪問者は、どうやら感動的な治癒の体験を語りに来たというわけではなさそうです。 お互いに面識がなく、あたかも初対面のような感じなのですが、それでも訪問者はヴィッキー…
5/17(金)からはコマラの「シンクロニシティの法則」が開催されました。 たとえば、 ある人に会いたいと思っていると偶然その人にばったりと町で会ったり、 電話がかかってきたり、という経験ってありません…
現在の日本でのオーラソーマの隆盛はいろいろな方々のエネルギーが関わって起こってきたことです。 そして、現象世界は変化の世界ですから、関わった方々がすべてつねにオーラソーマと全面的に関わるわけでもありま…
大型連休のGWのあとは、コマラのオーラソーマレベル2が開催されました。 何年か前にレベル1を受けた方、 去年レベル1を受けた方、 今年の2月にレベル1を受講したばかりの方など、 さまざまな期の方が集合…
ヴィッキーさんが個人的に関わったヒーリングのお話は、読んでいて気持ちがいいですね。 いかにも何かが起こりそうな感じがあって、ちゃんと水戸黄門の印籠のようにお約束の場面が現れる。 何度読んでも、やっぱり…
今月は、コマラによるハート瞑想お茶会が2週続けて開催されました。 5/8(水)は、シリーズ4回目「ハートの直観」、 そして、5/16(水)はシリーズ5回目「ハートによる変容」。 2月からスタートしたこ…
「はじめに言葉ありき」という言葉を聞いたことがあると思います。 これは『新約聖書』のヨハネの福音書の冒頭部分にある言葉です。 たとえば、大正改訳聖書(1950年版)だとこんな文章になっています。 ──…
オーラソーマの豆知識を、「かるた」のように文字にあわせて、ひとつずつお伝えしていくコーナー。 「ネロリ」 ヴィッキーさんの書籍 『オーラソーマ 奇跡のカラーヒーリング』(21章)には、 …
はじめてのオーラソーマ No.112 2018.3.23 みなさん、こんにちは。 えつこです。 今日もメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 今回は第112号、…