元旦模様
2011年、あけましたね!鎌倉で神社というと、鶴岡八幡宮なのですが、元旦は超混雑していて、あまり行く気にはなれないのです・・・。 ですので、元旦はいつも甘縄神社へお参りに行きます。甘縄神社は鎌倉からす…
2011年、あけましたね!鎌倉で神社というと、鶴岡八幡宮なのですが、元旦は超混雑していて、あまり行く気にはなれないのです・・・。 ですので、元旦はいつも甘縄神社へお参りに行きます。甘縄神社は鎌倉からす…
■【B064 ジュワルクール(エメラルドグリーン/クリアー)の見出し語】『オーラソーマ辞書』では、サイトに掲載されているイクイリブリアムボトルの説明から、全角10文字の「見出し語」の抽出を試みています…
今回も、クイントエッセンスのエッセンスについてお話します。クイントエッセンスにどういうエッセンスが入っているのか、ということではなく、クイントエッセンスの真髄は何か、という意味でのエッセンスについて考…
もう今年もいよいよ終わりに近づいてきました。かすかに残っていた紅葉も終わりつげ、急速に冬支度です。 秋の紅葉はきれいでいいですが、紅葉が終わって散っていく色にもそれなりの味があります。 自然にはそのと…
ボトルを可能な限り他の人が触れないようにする「マイク質疑応答」からの抜粋 他の人が触れたボトルをエネルギー的に中和する、というようなことは耳にしたことがありました。自分のボトルはなるべく…
すごくいいお天気の日。 ちょっと海まで足をのばしてみました。稲村ケ崎の公園(鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区)は神奈川の景勝50選にも選ばれているだけあって、眺めは最高なのです。 http://www.map…
「表面反射」と「内側の表現」ドミニク・ヨーマンの「オーラソーマ 光と身体」からの抜粋 森羅万象は、視覚的には色の氾濫として顕現しています。もちろん、そのような“現れ”を【見ている者】がい…
■【B048 癒しの翼(ヴァイオレット/クリアー)の見出し語】『オーラソーマ辞書』では、サイトに掲載されているイクイリブリアムボトルの説明から、全角10文字の「見出し語」の抽出を試みています。それぞれ…
今年の鎌倉の紅葉は例年よりもあざやかでした。由比ヶ浜にある和尚アートユニティの入り口にある木。 最初はグリーンも入り交じっていたのが、だんだんにあざやかに紅葉していきました。 散歩で見かけたツタの葉。…
■ クイントエッセンスのエッセンス?クイントエッセンスで体験するエッセンスとはなんでしょう?その手がかりとして、前回はマスターということについて書いてみたのですが、かえってわかりにくかったかもしれませ…