☆2022年、イヤーボトルの力を借りてレッドのエネルギーを最大限に生かしましょう!☆彡:『はじめてのオーラソーマ』第311号
はじめてのオーラソーマ No.311 2022.1.14 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 1月も…
えつこさんの「はじメル」ASミニ情報
はじめてのオーラソーマ No.311 2022.1.14 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 1月も…
えつこさんの「はじメル」豆知識
「決断」 何かを決断しなくてはいけないとき。 それは、右か左、どちらの方向へ行こうか、分かれ道に立っています。 そんなときは答えを出そうと必死で…
pariさんの色彩心理学としてのAS
はじめてのオーラソーマ No.310 2022.1.7 あけましておめでとうございます。 今年も「はじめてのオーラソーマ」をどうぞよろしくお願いいたします。 前回のぱりさんのお話は【色の…
えつこさんの「はじメル」ASミニ情報
はじめてのオーラソーマ No.309 2021.12.31 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 20…
えつこさんの「はじメル」豆知識
「マスメディア」 新聞や雑誌、テレビ、映画など多くの人に対してコミュニケーションをするマスメディア。 ひとりから大勢、そして個人から相手が見えな…
pariさんの色彩心理学としてのAS
はじめてのオーラソーマ No.308 2021.12.24 みなさん、こんにちは。 えつこです。 今回も「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 前回のぱりさんのお話は【オ…
えつこさんの「はじメル」ASミニ情報
はじめてのオーラソーマ No.307 2021.12.17 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 来週は、クリス…
えつこさんの「はじメル」豆知識
「マッサージオイル」 オーラソーマ製品の人気アイテムに、マッサージオイルがあります。 100%植物をベースに作られていて、 キャロット・オイルとビタミンEオイ…
pariさんの色彩心理学としてのAS
はじめてのオーラソーマ No.306 2021.12.10 みなさん、こんにちは。 えつこです。 今回も「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 前回のぱりさんのお話は【色と…
えつこさんの「はじメル」ASミニ情報
はじめてのオーラソーマ No.305 2021.12.3 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 12月に入ってか…