先週の土曜日は、「はじめてのオーラソーマ」お茶会でした。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
「自分自身が変化のときだと思う。」
「バースボトルをつかってみて、お茶会に参加しました。」
「誰かのケアをしたいと思う。」
「つかい方を知りたい。」
「体験したい。」
などの理由でお越しいただきました。
お茶会では、イクイリブリアム、ポマンダー、クイントエッセンスが、
どのようなもので、どのようして選ぶのか、つかっていくのかをお伝えしながら、
参加者のみなさまにも体験していただきます。
この日はじめてイクイリブリアムをご覧になる方も、たくさんいらっしゃいました。
今日の4本ボトルを選んで、
イクイリブリアムボトルの名前やカラーと親しんでいきます。

ご自身のボトルをゆっくりと感じていきます。
自分のボトルを見ていると、
涙が流れてきた……という体験をされた方がいらっしゃいました。
今回のメンバーは、1本めだけを見ても、ぱっと見はバラバラですが、
よく見ると、
「B56 サンジェルマン」&「B59 レディポルシャ」のように、
パートナーボトルを選んでいたり、
「B22 再生者のボトル」と「B59 レディポルシャ」は同じ色ですが、
クリアーがはいっていたり、
「B25 フローレンスナイチンゲール」と「B116 女王マブ」のように、
上層の色が近い色など、
(以前のブログに書きましたが、2018年1月からずっと和尚アートユニティでは、B25 を選ぶ方が多いです。そこからのB116 新ボトルの誕生でした。)
お越しいただいたみなさまが、
なんらかのつながりがあることを感じます。
聞いてみたいことなどがあれば、直接ご質問にもお答えしています。
ポマンダーをつかったオーラのお手入れをしました。

・オーラの位置がわかった。/ オーラがここにあるとわかって、不思議に思った。/「あ。ここだ。」
・前身は跳ね返り、後ろはほぐしてもらった。首がほかほかした。/ 前のほうが強い、後ろが弱い。/ オーラを磨いているのがわかった。
・パートナーの表情が変化した。
・体が軽くなった。→こころが軽くなった。
・眠くなって、ふわふわして、ガクっとなった。
・どこかへ行っちゃったかな。上に吸い寄せられる感じ。
・肩が軽くなった。/ 頭が軽くなった。
・背中だけ汗をかいた。
・左後方が重く感じた。→お腹が活性化。
・目の奥がすっきりして、目が大きくなった。(← 本当に大きくなっていました!)
・スコーンといっちゃってる感じ。
などなど。

「目の奥がすっきりして、目が大きくなった。」と言われた方は、
本当にぱっちりと大きくなっていましたよ。
アークエンジェロイは、みなさまの投票でどれにするか決定を!

カラーエッセンスもお試しいただきました。

みなさまより、すてきなご感想をいただきました。


★実際に見たボトルはとてもきれいで、たのしいひとときでした。
今まさに人生の岐路なんだと感じており、さらにステップアップして幸せになろう!と思います。
(40代 Mさま 公務員)
★自分や他人のオーラというものを特に意識したことはありませんでした。
今日の体験やみなさんのご意見を聞けて、自分というものを見つめ直し、
メンテナンスすることの大切さを学べました。
ネットで調べただけではわからないつかい方なども実体験できて、
すごくよかったです。
ありがとうございました。
(40代 Yさま 会社員)
★18歳の頃からオーラソーマを知ってはいて、惹かれてはいたが、なかなか着手できずで20年を越して実際に触れることが出来、このときを迎えることができて、よかったです。
とてもすっきりして、たのしかったです。
内容も充実していて、この参加費ですばらしいと思います。
あたたかな空間をご提供いただき、ありがとうございました。
(30代 Mさま 会社員)
★とてもたのしい時間でした。
オーラのケアが大切なことに気がつけた時間でした。
(40代 Cさま 会社員)
★とてもリラックスできる、癒しの空間で過ごせて、とてもリフレッシュしました。
きれいな色といい香りに、浄化されたと思います。
視覚、臭覚から直接脳に働きかけてくれて、とても充実した時間でした。
ありがとうございました。
(30代 Nさま 主婦)
★ほかの参加者のみなさんとも意見交換できて、たのしかったです。
また参加して新しい発見をしたいと思いました。
またもう少し深く理解をして、使い方などももっと知りたいです。
(40代 Yさま ライター)
★20年ほど前に本屋さんでオーラソーマを知りました。
それから大分経ちましたが、やはり興味は続いていたようで、ふとしたことから検索して、今回お茶会に参加できました。
色を見るのが好きなので、これから自分のペースでもっとオーラソーマを知っていきたいと思います。
色と香り、とても気持ちが落ち着きます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
(40代 Rさま アルバイト)
★えつこさんの1つ1つの言葉がていねいで、「オーラソーマ」の楽しさをたくさん味わうことが出来ました。
(40代 Sさま 会社員)
本日お持ち帰りのスプレーたち。

スイーツは、由比ガ浜通りにあるパティスリーMIWAのロールケーキです。
そして、こちらは帰り際にいただいたご感想です。
☆ポマンダーのワークがすっきりした。はじめて体感できた。
☆家のパソコンで見るのと、実際に見るのは違った。対面して納得した。おもしろかった。
☆どういうふうに選ぶといいかわかった。
☆1ヶ月前に知ったばかりだけど、眠る前につかって、自分を大事にするようになって体調がよくなった。
☆きれいでカラフル。見ているだけでたのしい。自分をもっと知りたい。
☆ピンクのポマンダーをつかったが、そのひと手間でハートが開いて親近感が湧いた。お互いを尊重しあえてよかった。
☆自分を癒すことは大事だと思った。
お茶会でやっていることは毎回ほぼ同じメニューですが、
参加者さんのエネルギーによってまったく違うものになります。
ですので、何度きていただいてもオッケーです。
その話をしたら、「わー」っと歓声があがりました。うれしいです。
次回のオーラソーマお茶会は、9月7日(土)です(5月の様子はこちらから)。

8/23(金)までにお申し込みいただいた方は、500円の早割がありますので、ぜひご利用くださいね。くわしくはこちらより。
お好きなポマンダーとクイントエッセンスの両方のスプレー(定価:各900円)、そしてリニューアルされた新小冊子「オーラソーマ最新ガイドブック」(定価250円)のプレゼント付きです。
それでは、来月もお茶会でゆるっとしましょうね。
またね。
えつこ