B016 ヴァイオレットの衣(ヴァイオレット/ヴァイオレット)の見出し語

5本目の今回は、二次色「ヴァイオレット」を対象にとりあげます。

「ヴァイオレット」を含むボトルは……、
http://aura-soma.co.jp/intro/color_language/violet.html

このページを下の方までスクロールしてもらえばわかりますが、現在21ボトルあるようですね。

コンビネーションにヴァイオレットが入るボトルはなかなか多いですね。(@_@)

でも上層も下層も「ヴァイオレット」のボトルは一本しかありません。(^^;)

B016 ヴァイオレットの衣(ヴァイオレット/ヴァイオレット)だけです。
http://aura-soma.co.jp/products/equi/B016.html

        
●【B016 ヴァイオレットの衣】全体のイメージ:

【B016】ボトルのメインテーマは、【スピリチュアルな向上】です。

単語で傾向を見ると、

——————————————————————–
スピリチュアル    神の計画   啓示を受ける 変化のプロセス   変容
ヒーリング   人を抑圧   自己破壊的  歓びに欠ける  嫌気
真実の自己   人生の目的  自己破壊性
——————————————————————–

なるほど……。

こうして見ると、何となく【B016 ヴァイオレットの衣】というボトルのイメージがわかるような気がしますね。

地上的というよりは天上的で、霊的で、啓示を受けやすく、神の計画や変容や人生の目的が気になる方。

一方では、ヒーリング能力や真実の自己につながる能力を持ちながら、それだけに地上での肉体的生存には馴染めない方のようです。

「ヴァイオレット」というのは、カラーローズのなかでも最も“天上的”な方向を代表するエネルギーなんでしょうね。

        
処理の結果、今回「B016」からは次のような“見出し語”が抽出されました。

●【見出し語】(B016 ヴァイオレットの衣(ヴァイオレット/ヴァイオレット))

ギフト、メリット面として抽出される見出し語:

スピリチュアルな向上  神の計画と調和する   無意識に啓示を受ける
変化のプロセスに関わる   人々の変容を助ける   人をヒーリングする才能

チャレンジ面として抽出される見出し語:

他人を抑圧する傾向   歓びに欠ける傾向    自己破壊的な傾向
ここにいたくない    肉体的生存を嫌悪する  自分を許せない傾向
古い行動様式に拘る   現実非現実の識別困難  

サポート機能として抽出される見出し語:

真実の自己とつながる  人生の目的を認識する  古いパターンを解放する
自己破壊性を解放する  就学前の子供を保護   入学関連の恐れを緩和
悲しみの克服に役立つ  厭世観の克服に役立つ  別離の肯定的面を認識

        
今回もコマラさんからコメントをいただけましたよ。(^^)/

【コマラさんのコメント】
——————————————————————–
バイオレットが入っているボトルは21本もあるんですね。
ピンクも多いので数えてみるとこれも21本ありますね。
一位を分け合っていますね。
バイオレットとピンクは私たちにとって重要な色なんでしょうね。
そういえば、生命の樹にボトルを対応させると、生命の樹の一番上に位置しているボトルは36番でバイオレット/ピンクのボトルです。

バイオレットはレッドとブルーが混ざっていできた色です。
ヴィッキーのお父さんは、「あまりにも天上の人になりすぎると、地上で役に立たない」とおっしゃったそうですが、バイオレットのチャレンジの単語を見てみると、レッドに関する嫌う傾向の課題が含まれていますね。
地上を否定することで天上的になってもバランスが悪いんでしょうね。
 
バイオレットは私たちを静かにする色です。
チャクラでいうとバイオレットは頭のあたりに関連する色なので、私たちの頭の中のおしゃべりが静かになることでバイオレットの単語にあるような質が立ち現れてくるんでしょうね。
 
「ミスターインクレディブル」というアニメのストーリーは、家族全員が超能力を持っているんですが、娘の名前がバイオレットといって、彼女の能力は姿を消すことなんですね。
上手いネーミングです。
彼女は、控えめな子で、英語の表現で、菫(バイオレット)のような人とは控えめな人のことで、自分をあまり見せたがらない。
バイオレットは最も繊細な色の波動ですから、見えないということにつながります。
——————————————————————–

なるほど。

オーラソーマ・システムでは、「ヴァイオレット」と「ピンク」がいちばん頻繁に採用される色なんですね。

たしかに、菫(すみれ)は言うなれば野草ですから、とても控えめな花ですが、英語の世界でも「菫のような人」は“控えめな人”という意味だとは……。

面白いですねぇ。

コマラさん、ありがとうございました。m(_ _)m

        
『オーラソーマ辞書』自体もなるべくなら早く作りたいと思っています。

なので、ブログでのご紹介も必ずしも網羅的にはできないかもしれません。

そのへん、ご了解いただければと思います。

現在、作業ファイルはこんな感じになっています。

http://artbeing.com/aura-soma/navi_dictionary.html

ろしければ、少し遊んでみてください。

では、また、この次のご報告まで。

pari 記

☆ランキングに参加しました!! クリックお願いします↓
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ