オーラソーマで紹介する「ブルーの球体」をイメージする瞑想
ずいぶん春らしくなってきましたね。 花の香りや、ウグイスの鳴き声が 心を豊かにしてくれる季節がやってきました! 散歩をしていると、蕾のついた桜の木々は すでに周りにピンクのエネルギーを放っているように…
黒田コマラさんのオーラソーマ
ずいぶん春らしくなってきましたね。 花の香りや、ウグイスの鳴き声が 心を豊かにしてくれる季節がやってきました! 散歩をしていると、蕾のついた桜の木々は すでに周りにピンクのエネルギーを放っているように…
えつこの部屋
先週の土曜日は、「はじめてのオーラソーマ」お茶会でした。 「正しい使い方を知りたくて参加しました。」 「生のボトルを見てみたかった!」 そのような想いで参加をしてくださる方が多いです。 今年からはあた…
鮎沢玲子さんの「日本の色」シリーズ
長いこと日本の色についての原稿を書かせていただいていますが、知らないことがまだまだあるのだと痛感いたしました。 今回、はじめて知ったことがあります。 今回、とりあげた色名の「蒼白色」ですが、この名前で…
お知らせ
メルマガ「オーラソーマ通信」第949号、明日配信です! 巻頭は、鮎沢玲子さんの季節で楽しむ日本の色 Vol.75 ≪【蒼白色】そうはくしょく≫です。 長いこと日本の色についての原稿を書かせていただいて…
pariさんのカラーローズ随想
色彩心理の図式「カラーローズ」:オリーブの心理 「オーラソーマ」の「カラーローズ」をちょっと部外者的な立場から眺めて、自由な連想を試みる随想シリーズです。^^; オーラソーマのカラーローズを“全人間心…
コースのご案内
和尚アートユニティで行われる、今後のオーラソーマ関連講座と英国オーラソーマアカデミー認定講座のスケジュールをお知らせいたします。 —————…
えつこさんの「はじメル」ASミニ情報
はじめてのオーラソーマ No.213 2020.2.28 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。 最近は、日ごとに春…
「リヴィングエナジー」より
考えてみれば、現在この世に存在するものは、すべて過去に誰かの思いとして存在していたわけですねぇ。 誰かがそのことを強く願ったとか、そのことが実現するために人生の多くを費やしたとか、そういった先輩たちの…
お知らせ
メルマガ「はじめてのオーラソーマ」第213号、明日配信! えつこさんより、あらゆる場所でエネルギーを健やかにする、旅行で活躍したオーラソーマプロダクトのお話です。 今月、私はインドにある世界でもっとも…
叶朋佳さんの「美と癒しの楽園」
美と癒しの楽園オーラソーマの連載41号は、オーラソーマの講座やマイク学長の通訳でお馴染みの黒田コマラさんによる『チャクラを開く体験』のレポートです。 この講座はオーラソーマと直接的に関連する講座ではあ…