オリーブのように強く、しなやかに“希望”を信じる「オリーブグリーン」:『はじめてのオーラソーマ』第233号
はじめてのオーラソーマ No.233 2020.7.17 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき…
 えつこさんの「はじメル」ASミニ情報
えつこさんの「はじメル」ASミニ情報
はじめてのオーラソーマ No.233 2020.7.17 みなさん、こんにちは。 えつこです。 いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき…
 「リヴィングエナジー」より
「リヴィングエナジー」より
いつもここで既刊号の記事をご紹介している機関紙の名前は『リヴィングエナジー』でしたね。 つまり“生きているエネルギー”ということです。 「オーラソーマ」の製品群はすべて“生きているエネルギー”だと言わ…
 えつこの部屋
えつこの部屋
梅雨があけたら、夏はすぐそこ。 イクイリブリアムのボトルの中のB33ドルフィン(ロイヤルブルー/ターコイズ)は、 夏を連想させますね。 どこまでも果てしなく続く海は、私たちの“自由”そのもののようです…
 お知らせ
お知らせ
メルマガ「はじめてのオーラソーマ」第233号、明日配信! マイクさんのグローバルメディテーションでは、クイントエッセンスのホーリーグレイルを連続して使っていました。 そこで、なぜクイントエッセンスのホ…
 スペシャルゲスト☆
スペシャルゲスト☆
今回は、先日オーラソーマレベル1を再受講された山口敦子さんの体験をご紹介します。 学びにさまざまな段階があることが、わかりやすく表現されています。 何かを学んだら、それを誰かに分かち合うことで、さらに…
 ASボトルの物語
ASボトルの物語
https://artbeing.com/aura-soma/equi/B081.html ボトルのメッセージ:思いやりと理解、愛と自己受容の必要 メインテーマ:自分と他者への最上の慈悲、思いやり、暖…
 お知らせ
お知らせ
メルマガ「オーラソーマ通信」第972号、明日配信です! 巻頭は、山口敦子さんより 「リターンジャーニーのギフトとなった再受講」です。 『オーラソーマに魅かれるとき、それはその人の人生において変容のとき…
 ヴィッキーさん物語
ヴィッキーさん物語
小学校からの帰り道、ヴィッキーさんは親友のセシリアの誘いに乗って彼女のおばさんの家に行きます。 小学生高学年のヴィッキーさんにしてみれば、もちろん、セシリアがほのめかす「フルーツケーキ」の一言に抵抗で…
 えつこさんの「はじメル」豆知識
えつこさんの「はじメル」豆知識
「競争ではなく協力」 競争は、人と比べることで起こります。 自分が優位に立てるように、相手をコントロールする力 が働くとき、これはイエローの「個」によってもたらさ れる側面と言えます。 …
 pariさんの「はじメル」お悩み相談
pariさんの「はじメル」お悩み相談
はじめてのオーラソーマ No.232 2020.7.10 みなさん、こんにちは。 えつこです。 今回も「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがと…