以前のブログで和尚アートユニティの社員食堂の話をシェアしたところ、
意外にもアクセスがとっても多くて、
そのあとも「食べに行きたい」と行っていただくこともしばしば。
そこで、社食のその後をご報告したいと思います。
糸井重里さんのほぼ毎日更新の「ほぼ日」より、
こちらはほぼ毎週開催なので、
題して「ほぼ週」社食をお届けしますね。
12/6(木)
ピーナッツカレー ベジタブル または チキン
キャベツのターメリック風味

野菜がいっぱい入っています。

チキンがダメなひと用にベジバージョンと2種類ありました。
キャベツの量も尋常じゃないです。

2/7(木)
お豆と野菜のスープカレ&チャイ

この頃からチャイが登場。

インドから届いた、しょうがを潰す器具が大活躍です。
こちらもインドから到着した紅茶。

きゅうりの量も半端ないです!目に見えない速さでカット!

レンズ豆がたくさん入っていて、とってもヘルシー。

パクチーの量もすごい!

活きのいいブリが手に入ったそうです。

スタッフより「歴代ベストNO.1」と名高い、伝説のブリカレー。

ぜんぜん生臭くなかったです。

合間に、たけのこご飯の差し入れもありました。

おかげで食生活が大充実しています。
4/11(木)
たけのこ&きのこ&油あげ 和風カレー

なんと、和風カレーに挑戦!

たけのこのあく抜きもひと苦労。

4/18(木)
ダルカレー
野菜のピクルス、ライタ、じゃがいものパコラ

ダルは、豆のことです。

きれいなマゼンタは、天然のビーツです。

盛り付けも華やか。
おかずにカレーが付かないように、
川の字に盛り付ける知恵もついてきました。
4/25(木)
海老とほうれん草のカレー
ホタテのソテーサラダ仕立て

いただきものの立派なホタテ、いよいよ解禁日となりました!


今回は冬~春バージョンでしたが、次回は春~夏バージョンで行きたいと思います。
メニュータイトルが誕生して、
ゲストも参加、
魚をさばきはじめました。
※過去ブログは、以下からどうぞ。
ブログ 第1回め
カレーとおでんと社員食堂。
ブログ 第2回め
手づくりチーズと本場チャイつき、社食デー。
ではね。
えつこ