大型連休のGWのあとは、コマラのオーラソーマレベル2が開催されました。

何年か前にレベル1を受けた方、
去年レベル1を受けた方、
今年の2月にレベル1を受講したばかりの方など、
さまざまな期の方が集合をしたレベル2になりました。
レベル1のあとは、最低30日間空けることがマストです。
それは、
レベル1で学んだことが浸透するのに必要な時間であり、
その間のプロダクトによる体験なども、
たいせつなプロセスとして考えられています。
・日常にポマンダーをつかいはじめて、変化があった。
・次のステップへ行くためにもっと学びたい。
・自分が提供しているセッションでオーラソーマのプロダクトをつかったら、クライアントさんに変化があった。
・マイクさんのコースでの通訳がよかったので、コマラから学びたい。
などとお話をしてくださいました。
初日の1本目。

お隣さん同士が、どちらかの層に同じ色を選んでいました。
見た目はちがっていても、魂の目的が同じひとが隣に座っていたのですね。

レベル2は「フィーリング」のコースです。
ふだんは頭をつかっていることが多いので感じることが苦手だったり、
逆に感じることが優勢だったりと、
さまざまなタイプの方がいます。
イエローには「混乱」のメッセージもありますが、
感情に巻き込まれてしまうと、混乱してしまいます。
コマラのガイドで、感じる経験をしました。

参加者さんのサンプルボトルを元に、マトリックスの復習もしました。

記憶がよみがえってきたようです。
クイントエッセンスについても、レベル2よりもっと深く学んでいきます。
レベル2のトピックス、クリスタルたち。


オーラソーマの機関紙「リヴィングエナジー」の7号は、
クリスタルについての特集です。

”ティンクチャー”と呼ばれるクリスタルを液状したもの、
その工場の様子などについて書かれてあります。
古代の錬金術の世界です。
わたしの選んだイクイリブリアムボトルも、

ご覧のように人型の上にレイアウト。

クリスタルをつかったワークは夢の世界へ一直線です。

日向ぼっこしている石たち。

特選の石たちは、購入もできます。
レベル2の最終日は、これまでの学びを統合したセッションで終わりました。

次回のレベル2は、夏まっさかりの8/15(木)-18(日)の開催です。
(遠方から来られる方は、早めにホテルの予約をされることをおすすめします。)
コマラによるレベル2は年内最後です。
ぜひこの機会にご参加くださいね。
<おまけ>
からだにやさしいスペシャルスイーツは、
オーがーニックスイーツKeyさんのもの。
よもぎをつかったシフォンケーキ。

チョコレートとオレンジは、黄金の組み合わせ。

コマラも大満足の笑顔です。

<おまけ2>
和尚アートユニティのある由比ガ浜通りでは、「ボーダー祭り」が開催されていました。
このときにボーダーのお洋服を着ていくと、特典がありました。

この日のケーキもボーダーがいっぱい!
<おまけ3>
ランチは、がっつりと人気なロコモコ丼。

エネルギーが動くとお腹が減ります。完食でした。
ではね。
えつこ