B26 ショックボトル / エーテルレスキュー / ハンプティ・ダンプティ

2011年3月11日に起きた東日本大地震から2年と少しが経ちましたが、今もまだ問題は山積みのようです。
ですが、人々は震災から受けたショックから立ち直ろうとしつづけています。
大変な出来事ではありましたが、人間の底力を感じた出来事でもありました。
・・・人が本当にショックを受けたときには、感覚器官は遮断され、何も感じなくなってしまいます。
痛みやショックが許容範囲を超えると、人は気を失って倒れるように、無意識に陥ってしまうか、無感覚になってしまいます。
動物が敵から攻撃を受けたときにどのように行動するかには3つのパターンがあります。
敵に向かって戦う、敵から逃げる、そしてフリーズする(凍りつく)。 危険に直面したときにも、人間は同じ行動をします。
大震災に際しても、人はそれぞれの行動をしました。 直ちに関西、九州方面、海外に逃げた人、ボランティアなどに志願したり、なんとか局面打開に努力している人。 そしてどうしていいかわからなくなって、混乱したり、思考停止した人・・・。
どのような行動を取ったにしろ、そのときなんらかの恐怖や感情的、精神的なショックを受けた方も多かったのではないかと思います。
この受けたショックをそのままにしておくと、人によってはトラウマとなって、凍りついた感覚として身体のなかに残ってしまったりします。
オーラソーマでは「流されない涙の井戸」という言い方をしますが、子供時代や人生のある時期にショックなことがあり、そのときから時間が止まったように、その感覚が閉じ込められてしまうのです。
しかしそのショックを受け入れられる準備ができた頃、凍った感覚が氷が溶けるように戻ってきて、涙となって流れるのです。
でも、ショックを受けたときに、その状態に気づき、対処しておくと、その感覚は正常に保つことができます。
このオレンジのボトルB26やオレンジポマンダー、エーテルレスキューというのは、そのために助けになるボトルです。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-B026 Shock Bottle / Etheric Rescue / Humpty Dump
人がショックを受けたときのエネルギーの状態を、オーラソーマの創始者であるヴィッキーさんは「オーラが左の脇からずれる」というふうに観察しています。
彼女は救急患者の看護をしていた時期があり、そのときにショックを受けた人のエネルギーを彼女が視たときに、例外なく、オーラが中心からずれてしまっているのに気づいたのでした。
そのようなショックのときに対応する方法として、このオレンジのボトル、ないしエーテルレスキューは特殊な使い方をします。
身体のオレンジの領域、お腹のまわり、感情に関係する第二チャクラにつけるとともに、身体の左の側面、左耳の下から身体の左脇腹、左足の左側面からくるぶしまでつけていくのです。
そうすることで、左にずれたオーラが元どおりに中心におさまるようになるのです。
ショックを感じて、感情が不安定になったり、気持ちが落ち着かない、自分が中心にいない感じがする、というときには、このオレンジをつけてみるのは助けになるでしょう。
非常に感情豊かで、感受性にあふれた人のことをジューシーな人、というふうに言うことがありますが、このオレンジはそのジューシーな感受性を養い、サポートしてくれるものでもあります。
このオレンジのボトルはチャクラセットのひとつで、感情に関連する第二チャクラに関連しています。
チャクラセット:http://aura-soma.co.jp/products/equi/specialset/chakraset.html
このB26に対応するタロットカードは「ワンドのペイジ(Page of Wands)」です。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-26 Page of Wands
http://artbeing.com/aura-soma/reading/tarot-B026.html
ワンドは火の要素を表します。 エネルギーや生命力、意志の使い方を表します。 マントを着たオレンジの青年が右手に持っている緑の葉っぱをつけた枝がワンド(こん棒)を象徴し、緑の葉っぱは生命力を象徴しています。 地面には火が焚かれています。 背後にも火の要素の太陽が輝いています。
ペイジは地の要素を表すので、火が地面に根ざしています。 大地の上で火をおこす、情熱的で、力強いエネルギーが感じられます。 ペイジとは小姓で、王や騎士に仕える人ですが、マントを着ているのでリーダー格で信頼できる人物を表しているようです。 地に足をつけた現実的で実直な安定感があります。 地の要素を表すので白馬にはまたがらず、大地に降り立っています。
青年の背後には塀があり、塀の上には卵の人形が書かれています。 これはマザーグースの童謡に登場するキャラクターで、ハンプティダンプティです。
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-ハンプティダンプティ
Humpty Dumpty sat on a wall. Humpty Dumpty had a great fall. All the king’s horses and all the king’s men couldn’t put Humpty together again.
ハンプティ・ダンプティが 塀の上 ハンプティ・ダンプティが おっこちた 王様の馬みんなと 王様の家来みんなでも ハンプティを元に 戻せなかった

・・・という歌で有名です。
このボトルはハンプティダンプティという名前がついていますが、この歌で表されるように、感情がばらばらになってしまって元に戻らなくなってしまっている状態・・・そういう状態でもこのボトルは感情を元どおりにしますよ、という意味が込められているようです。

ところで、オーラソーマカラーダイアリーより、ブログパーツが登場しています。
オーラソーマタロット「本日の一枚」は、誰でもご自分のブログに設置することは可能です。 (下の画像はイメージです。  右サイドに設置してありますブログパーツをお使いください)
$オーラソーマ 総合情報サイト ブログ-オーラソーマタロット< /div> ブログパーツは3種類あります。詳細はこちらをご覧ください。 http://d.aura-soma.co.jp/blogparts
尚 記
       
Twitterボタン Twitterブログパーツ