鎌倉歳時記・紫陽花
梅雨まっただ中なかですが、いかがお過ごしですか?ここ鎌倉は、そろそろ紫陽花の開花時期になってきました。最近、いろいろな種類の紫陽花を見かけるようになりましたが、どの種類の紫陽花も色も形も可愛いですよね…
梅雨まっただ中なかですが、いかがお過ごしですか?ここ鎌倉は、そろそろ紫陽花の開花時期になってきました。最近、いろいろな種類の紫陽花を見かけるようになりましたが、どの種類の紫陽花も色も形も可愛いですよね…
確かに未来の予知もできるのですが 「マンガラのヌメロロジー」から マンガラの話によると、物理次元のことはずいぶん多くのことが予めパターンで決まっているみたいですね。そう言えば最近、“パー…
ユニティインスティチュートより、無料体験イベントのご案内です! http://unityinstitute.jp/まもなくプラサードとアルヴィナが来日します。 そして、毎回大好評をいただいておりますユ…
この初心者Q&Aコーナーでは、メルマガ「オーラソーマ通信」に寄せられた質問コーナーで掲載された回答から紹介しています。このコーナーに寄せられた質問は随時「オーラソーマ通信」にて回答していきます。みなさ…
「新しい時間」の発見 甦るマヤの預言―人類はなぜ“偽りの時間”の中にいるのか/ホゼ アグエイアス ¥2,310 Amazon.co.jp1987年(昭和62年)夏(8月6日~17日)、世界中のスピリチ…
前回まで、タロットの歴史をライダー・ウエイトタロットまでを見てきました。今回はそのウエイトのタロット・パックのあと40年ほど後に誕生したクローリーのタロットについて見ていきます。Aleister Cr…
先日、鎌倉文学館へ行ってきました。 http://www.kamakurabungaku.com/index.html住所は長谷なのですが、由比ヶ浜のユニティからも余裕で歩いて行ける距離にあります。1…
ヌメロロジーとタロット 「マンガラのヌメロロジー」から 話を聞くと、ヌメロロジーってとても強力なもののようですね。ただ誕生数を計算するだけで、短時間でそれだけの人生の概要が把握できる…
「合歓の木」は、青空にグリーンのシルエットが素敵。 最近、読み物記事が続きましたので、今日はひと休み☆ ということで、もう梅雨で初夏だというのに・・・という感じなのですが、春に撮りためた白い花写真をお…
~受容的な沈黙に導かれて深みへ、もうひとつのオーラソーマ~ 『インナージャーニー』 東京から約1時間半、海辺の町にプチ旅をしてきました。 逗子マリーナから少し山を上がった停留所のすぐ前に、オーラソーマ…