自分を【受け容れ】てほめてやる!:『はじめてのオーラソーマ』第246号

Image

はじめてのオーラソーマ No.246 2020.10.16

みなさん、こんにちは。

えつこです。

今回も「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。

前回のテーマは、「罪悪感を手放す」でした。

まだお読みでない方は、こちらからご覧くださいね。

 

今回のテーマは、「受け容れる」です。

自分を受け容れることがテーマ・・・という方は、多いのではないでしょうか?

たいていは、自分の持っているものや環境について、「こんなはずじゃない」とか「こうだったらよかったのに」と不満の声を持ちながら育ちます。

知り合いのお子さんの話ですが、最初に覚えた言葉は「NO」でした。

ほんとうは、「ママ」や「パパ」と呼んでもらえることを期待していたので、がっかりしたそうです。

電車に乗っていると、お母さんが子どもさんに「〇〇してはダメ」と注意をしている光景をよく見かけます。

子どもは冒険家なので、やってはいけないことに興味津々です。

だから、「いやだ!」と反抗するのですね。

子どものときほど「NO」の傾向が強くて、あらゆることに対して「NO」の塊みたいになってしまうこともあるほどです。

今回のぱりさんのお話は、「受け容れる」ことについてです。

「NO」ではなく、「YES」です。ま逆ですね。

「YES」に抵抗のある方も、そうでない方も、ちょっとのぞいてみませんか?

それでは、ぱりさんの「お悩み別 ご相談コーナー」をお読みくださいね。

 


 

ぱりさんの「お悩み別ご相談コーナー」122回目:【受け容れる】


 

人生の喜びも悲しみはすべて

自分が自分にどう見えるかですよね。

自分の目に自分が合格じゃない

なんてことがどうしてあるんでしょう?

他人の評価はともかく

自分の目には自分は合格点なのでは?(?_?)

だいたい生まれたばかりの赤ん坊は

自分を評価などしてませんよね。

だから自分が合格かどうか、

OKなのかどうかなんて、

まったく気にしてなかったんです。

自信満々というよりは、

そんな心配をまったくしなかった。

自信なんて超越していたんです。

でも、悲しいことに、

お互い人生経験が長くなってくると、

いつの間にか私たちは

幸福を求めていろいろ努力しながら、

基準(期待)に達しない自分を

自分で責めたり後悔したりするんですよねぇ。(-_-;)

悪い癖をつけましたね。(^_-)

これってほんとうに自分の目で見た

評価なんでしょうか?

本当は世間(他人)の目を基準にして

それに満たない自分を

責めてるんじゃないでしょうか?

いつの間にか、

たくさんの“あるべき姿”を受け容れて、

肝心要の“自分”のほうを

受け容れられなくなって・・・。

これって逆なんじゃ?(?_?)

世の中で勧められる幸福になる方法は、

自分の“あるべき姿”を達成すべく

我慢したり努力したりすることです。

言われたとおりに、ずいぶんがんばってきたのに、

自分の期待に沿っていない。

でも、その“あるべき姿”って

実際は比較を前提の話ですから、

いくらでも難しくなってしまう。

実際は達成なんてできないんですよね。

方向性自体が間違ってるんじゃないの?

実際は現在の自分そのままで

百点満点のはずなんだけど。

どんな自分でも、その現状がそのまま

自分にとって百点満点なら、

最初っから何も問題はないはずだけど。

そしてそれなら実現可能なんだけど。(*^_^*)

ありのままの自分を【受け容れる】

ありのままの自分を【包容する】

これでいいのだ\(^O^)/

って。(*^_^*)

自分をそのまま受け容れて、

自分をほめてやりましょう。

ほめまくってやりましょうよ。\(^O^)/

誰にも迷惑かけるわけじゃなし。

というわけで今回は、

通販サイト「アートビーング」に寄せられた

オーラソーマの「体験談」

オーラソーマ辞書を使って、

【受け容れる】【包容する】

といった言葉を検索してみました。

今回はそこでヒットした

オーラソーマプロダクトをご紹介しましょう。

オーラソーマのプロダクトたちは

私たちの最善を願ってくれています。

気になる体験談やキーフレーズがあったら、

参考になさってみてくださいね。

 


 

「B100 大天使メタトロン」 【まるで包容力と理解のある人と接しているみたいでした】

体験談:「怖いイメージが一掃! 大きな包容力と理解のある人のようなボトル」

「思い返すと、あらためて自分のなかに横たわっている忘れ去られた事実を認識することから、理解すること、そして許し、しまいには愛しく思えるようになっていました。こういったことが「暗がりに光をもたらす」ということなのではないかなと思っています」

関連タグ:#包容力 #大天使メタトロン #安心感

プロダクト:「B100 大天使メタトロン」  

メインテーマ:暗がりに差し込む光


 

「B060 老子と観音」

辞書:「すべてを静かに受け容れる」

内なる光が輝きつづけるように助けます。内側には、決して破壊されることのない何かが存在するのだということをずっと気づかせてくれるのです。無意識に苦しんでいたことに気づかせてくれます」

プロダクト:「B060 老子と観音」

メインテーマ:あまりにも深い安らぎの故に、自分がゆく道で出会うすべてのものを静かに受け入れる


 
「B102 大天使サミエル」

辞書:「裁かずにあるがままの姿で受け容れる」

裁かずに、そのあるがままの姿で受け容れるということを容易にします。私たちの内側にある争いの根を根こそぎにするためには、努力したり無理強いしたり、抵抗することによってではなく、自分自身の内側にほんとうの安らぎを得ることです」

プロダクト:「B102 大天使サミエル」  

メインテーマ:恐れを超えて、ハートを開く

 

 


 

「B023 愛と光」 

辞書:「肯定的で実際的に運命を受け容れる」

自己をより深く理解できるようになります。使用者が、自分自身についての誤ったイメージや幻想を持っている場合は、それを消し去ることができるようにします。片思いのときの欲求不満や虚しさといった感情を克服する助けとなります。別居や離婚で、自分を愛する気持ちを失っている場合には、それをよみがえらせます」

プロダクト:「B023 愛と光」 

メインテーマ:自己愛を取り戻す


 
「B084 風の中のキャンドル」

辞書:「自分を愛する力と受け容れる力を高める」

自分や他の人に対する共感する気持ちを促し、共感しながら自分を表現していくことができるようになります。自分を愛する力、そして受け入れる力を高めます。特に思い通りに行かない愛が原因で引き起こされた恨みと失望感を解放します」

プロダクト:「B084 風の中のキャンドル」

 メインテーマ:愛の真のパワーを目覚めさせる。ケアしたい欲求


 

みなさま、いかがでしたか?

今回のテーマは「受け容れる」でした。

一見、「NO」は悪者のように思えますが、生きるうえで「NO」ということは、とても大切です。


なぜなら、私たちは生き抜くために「NO」といって、敵から守る必要がありました。

サバイバルのための「NO」です。

しかし、「NO」ばかりだと世界や社会を拒絶してしまうことになります。


人はひとりでは生きていけません。


「NO」について“愛のある選択”をすることが、これからの進化につながります。

サバイバルの「NO」は、レッドのメッセージです。


そこに気づきの光(クリアー)をもたらすことで、ピンクの愛へと変化します。

自分が「NO」と言うとき、そして「YES」と言うときに、観察してみるといいかもしれません。

 

その背景に、思いがけない思考があるかもしれませんね。

愛と光を。

えつこ

 

 
和尚アートユニティのYouTubeチャンネル

☆和尚アートユニティのYouTubeチャンネル、ただいま公開中です

最新情報や役立つ情報をお届けしています。

今回は、2020年10月1日に開催されたオーラソーマとカバラの72天使パート1のコースのご紹介です。

みなさまのチャンティングとともにお届けします。

ぜひ、チャンネル登録してくださいね。


☆Facebook「はじめてのオーラソーマ」情報発信中!

はじメルのお知らせやバックナンバーのご紹介など、新しい企画も検討中です!

どうぞ、「いいね!」して、お楽しみくださいね☆