はじめてのオーラソーマ No.289 2021.8.13
みなさん、こんにちは。
えつこです。
いつもメルマガ「はじめてのオーラソーマ」をお読みいただき、ありがとうございます。
「オーラソーマをもっと知りたい」
「オーラソーマに興味がある」
そんなときに、みなさんはどこから情報を得ますか?
手軽なのはネットからですが、書籍などの紙媒体からという手もありますね。
ペーパーレスな世の中ですが、紙が持つ手ざわりや自分が手にしているという満足感、目にやさしいなどといった、紙ならではの良さやあたたかみは捨てがたいものです。
どんなに時代が変化しても、紙にはまた違った価値があります。
通常、このような媒体は≪パンフレット≫になっているものが多いのですが、『オーラソーマ最新ガイドブック』は小冊子で、ただの製品情報にとどまっていないところが大きな魅力です。
この小冊子で紹介されているイクイリブリアムボトル、ポマンダー、クイントエッセンスなどのメインのプロダクトは、それが「なんなのか」、「どのように使うのか」、「どのような効果があるのか」がシンプルにまとめられています。
そして、「よくある質問」もさりげなくテキストに含まれているので、「ここが知りたかった!」ということも自然な形で読むことができるように構成されています。
初心者にとっては、この「シンプルさ」が大事だと思います!
情報が多いと何がメインなのかわからないし、読むのがしんどくなってしまいます。
その結果、本をパタンと閉じてしまうことも・・・。
この小冊子は、合計40ページです。
そんなにページ数が多くないので、そのぶんシンプルに情報がぎゅぎゅっと詰まっています。
全ページカラーなので、眺めていてもたのしいです。
人気なのは、イクイリブリアムボトルの一覧ページ(2ページ)と「ボトルネームとメインテーマ」(8ページ)です。
実は当初「ボトルネームとメインテーマ」はページ数が多いので掲載しない予定でした。
しかし、「このページがたのしい!」というお声をいただいたので、急遽入稿前に変更したというエピソードがあります。
今回は、新たに「B118 エコー」、「B119 セレス」、「B120 ペルセポネ」の3本の情報が追加された最新バージョンになっています。
表紙もこの3本がメインです。
この小冊子のユニークなところは、「イクイリブリアムボトルの使い方アレンジ」のページです。
ちょっとした雑学みたいな感じなのに、実用的なアレンジが掲載されていて、ためになります。
構成を考えているときも「ふだん、どんなふうに使っているか?」を思いながらアイディア出しをしていたので、たのしかったです。
この小冊子は、はじめての方にもわかりやすいと好評なので、体験会などのイベントで配布されている様子もお見かけします。
和尚アートユニティで開催している【はじめてのオーラソーマお茶会】でも、毎回こちらの小冊子をプレゼントしています。
A6サイズ(A4の半分)なので、気軽にバッグに入れて持ち運ぶこともできますね。
資格講座を受講中の方も持参されている方が多く、選んだ4本ボトルの見直しにササっと便利にお使いいただいています。
初心者から履修生までの幅広い層に役立つ情報がコンパクトに詰まっています。
「レベル1でどんなことを学ぶのかな?」と思っている方にもおすすめです。
ぜひ、手に取ってみてくださいね。
愛と光を。
えつこ