石黒寛子さんの「オーラソーマとクリエイティビティー」vol.10
みなさまこんにちは~。 こちらでみなさまにお会いしますのも、はや10回目・・・。日々、いろいろなことを体験しながら、こつこつ歩かせていただいています。ときには、ちゃんと前に歩みを進めているのか? と自…
みなさまこんにちは~。 こちらでみなさまにお会いしますのも、はや10回目・・・。日々、いろいろなことを体験しながら、こつこつ歩かせていただいています。ときには、ちゃんと前に歩みを進めているのか? と自…
B105 大天使アズラエル(イリデセントコーラル/コーラル)の見出し語『オーラソーマ辞書』では、サイトに掲載されているイクイリブリアムボトルの説明から、全角18文字以内を目安に「キーセンテンス」の抽出…
カラーダイアリーの相互リンクイベントとして、オーラソーマカラーダイアリーお茶会が各地で開催中です。 http://d.aura-soma.co.jp/teaparty/オーラソーマってどんなものだろう…
この初心者Q&Aコーナーでは、メルマガ「オーラソーマ通信」に寄せられた質問コーナーで掲載された回答から紹介しています。このコーナーに寄せられた質問は随時「オーラソーマ通信」にて回答していきます。みなさ…
自分自身のギフトを表現する 「パーソナルプレゼンテーションコース」から 廣田雅美 人間は自分が得意とすることを、意外と知らないものです。もちろん、自分が何が得意かを明確に意識してい…
オーラソーマの授業ではまず「色の言語」を学びます。 オーラソーマのシステムはイギリスで生まれたものですが、日本人ならではの感性で「色の言語」をもっと深く探求できると思います。 そのことから連載中のこの…
B104 大天使カマエル(イリデセントピンク/マジェンタ)の見出し語『オーラソーマ辞書』では、サイトに掲載されているイクイリブリアムボトルの説明から、全角18文字以内を目安に「キーセンテンス」の抽出を…
カラーダイアリーの相互リンクイベントとして、オーラソーマカラーダイアリーお茶会が各地で開催中です。 http://d.aura-soma.co.jp/teaparty/オーラソーマってどんなものだろう…
ただいま連休中ですね! みなさまいかがお過ごしですか?鎌倉は行楽日和な感じです☆ 今回も春の鎌倉の散策のお共になるような(?)春の花をご紹介いたしますね。まずは咲き始めの藤の花・・・もう今頃はきっと満…
和尚アートユニティで行われる、今後の英国オーラソーマアカデミー認定講座のスケジュールをお知らせいたします。——————̵…