ワールドコングレス(東京)マイク・ブース学長の『内なるハートと地球、水と意識』:美と癒しの楽園 by オーラソーマ Vol.23
3月20日~22日、オーラソーマワールドコングレスが東京で開催されました。 イベントの副題は「内なるハートと地球、水と意識」であり、イベント全体を流れるエッセンスとして「水への意識」がクローズアップさ…
3月20日~22日、オーラソーマワールドコングレスが東京で開催されました。 イベントの副題は「内なるハートと地球、水と意識」であり、イベント全体を流れるエッセンスとして「水への意識」がクローズアップさ…
B088 翡翠(ヒスイ)の皇帝(グリーン/ブルー)の見出し語 「オーラソーマ総合情報サイト」のイクイリブリアムボトルの説明に基づいた新シリーズをお届けしています。 題して「オーラソーマ大辞典」シリーズ…
カラーダイアリーの相互リンクイベントとして、オーラソーマカラーダイアリーお茶会が各地で開催中です。 http://d.aura-soma.co.jp/teaparty/オーラソーマってどんなものだろう…
新年度がはじまりました!関東では桜満開、春爛漫のなか、自然も人もフレッシュなエネルギーが溢れる今日このごろです。12星座のスタートは、おひつじ座。 オーラソーマ的な表現をすると、終わり(うお座)とはじ…
解剖学と生理学を学ぶことの恩恵とは?「人体・この不思議な小宇宙」より 風見 愛 人間の興味って、DNAのレベルで決まっているのでしょうか?なぜか人生の過程で、それぞれの方がその…
季節はもうすっかり春ですね。桜の便りが、あちこちから聞こえてきます。桜の季節が終わるとバトンタッチするように、その優美な姿で私たちの目を楽しませてくれるのが藤の花です。4月の中旬から5月にかけて、大き…
B087 愛の叡智(ペールコーラル/ペールコーラル)の見出し語 「オーラソーマ総合情報サイト」のイクイリブリアムボトルの説明に基づいた新シリーズをお届けしています。 題して「オーラソーマ大辞典」シリー…
カラーダイアリーの相互リンクイベントとして、オーラソーマカラーダイアリーお茶会が各地で開催中です。 http://d.aura-soma.co.jp/teaparty/オーラソーマってどんなものだろう…
和尚アートユニティで行われる、今後のオーラソーマ講座と英国オーラソーマアカデミー認定講座のスケジュールをお知らせいたします。—————…
こんにちは、東京・アマーリエのティーチャー、上野香緒里です。陽射しが日に日に明るさを増し、タンポポや菜の花など、春はイエローを目にする機会も増えますね。イエローは、私たちに明るさや幸福感を与えてくれる…