先月、オーラソーマのライブイベントに参加させていただきました。
オーラソーマ講師の黒田コマラさんと、OAUのえつこさんのイベントにゲストとして出演し、オーラソーマの体験談をお話しさせていただきました。
とても緊張しましたが、実際にプロダクトを使ってどんな変化があったか、自分なりの気づきをシェアできて、とても良い機会になりました。
僕は昨年の5月に、コマラさんのオーラソーマレベル1コースを受講しました。
ライブイベントでは、コマラさんからの問いかけに答えたり、プロダクトに関するお話をしてくれたりと、ほんとうに興味深く、素晴らしい時間でした。
日常では、エメラルドグリーンのポマンダーを毎日使っています。
https://aura-soma.co.jp/products/pom/P10.html
ポマンダーを使うことで、「今ここにいる」という気づきが生まれて、心が落ち着きます。
瞑想が好きなので、クイントエッセンスの「老子と観音」を使って、深いリラックス効果で瞑想を深めるサポートになっています。
https://aura-soma.co.jp/products/quint/Q11.html
このように、オーラソーマのプロダクトを使いはじめてから、たくさんのサポートをもらっている実感があります。
イベントでは、クイントエッセンスを使ったときの体験もシェアさせていただきました。
友人と同じクイントエッセンスを使って、どんなシンクロニシティが起きるかを試してみたんです。
たとえば、同じタイミングで連絡を取り合おうとしていたり、その時に必要なメッセージをその友人からもらえたりして、お互いに嬉しいことが何度も起こりました。
オーラソーマのプロダクトは、日常のなかで、いつでもどこでも使えるのも魅力です。
仕事のお昼休みにポマンダーをサッと使って気分をリフレッシュすることもあります。
忙しい日々のなかで、ほんの一瞬「自分に戻る」ことができるのが嬉しいです。
最近では、祖母と一緒にポマンダーを使ってみたりして、オーラソーマのある日常を楽しんでいます。
そもそもオーラソーマをはじめたきっかけは、友人のすすめと、もともと色に興味があったからでした。
その後、オーラソーマの創始者であるヴィッキー・ウォールさんの本を読み、色と癒しの世界にどんどん惹かれていきました。
オーラソーマの魅力は、知識よりもまず「体験」できるところだと感じています。
色を通して自分を癒やし、それが結果としてまわりにも癒しの効果がある素晴らしいツールだとあらためて感じています。
ゆっくりですが、自分のペースで、これからもオーラソーマを楽しんでいきたいと思っています。
コマラさん、えつこさん、素敵なイベントをありがとうございました!
小野光一 記
(2024年5月 レベル1受講生)