メルマガ「はじめてのオーラソーマ」1月ダイジェスト!
このところとても寒い日が続いていましたが、これから少しずつ寒さがやわらいでいくようですね。 ここ鎌倉のユニティでは、昨日からオーラソーマのコース・レベル1がスタートしました。 新しい学びにワクワクする…
ハミングバードさん「はじメル」要約
2018.02.10 aurasoma-unity
このところとても寒い日が続いていましたが、これから少しずつ寒さがやわらいでいくようですね。 ここ鎌倉のユニティでは、昨日からオーラソーマのコース・レベル1がスタートしました。 新しい学びにワクワクする…
「リヴィングエナジー」より
2018.02.09 aurasoma-unity
色のエネルギーを体内に取り入れる 「Color Food」より 山田 三津子 森羅万象、どんなものにも色がありますね。 それとももしかして、映画やテレビがまずは白黒か…
お知らせ
2018.02.08 aurasoma-unity
メルマガ「はじめてのオーラソーマ」第106号、明日配信です! 今回の特集は・・・ぱりさんの「お悩み別 ご相談コーナー」 今回のテーマはテーマは「独り・孤独」についてです。 …
鮎沢玲子さんの「日本の色」シリーズ
2018.02.07 aurasoma-unity
ビロードはつややかで手触りのよい厚手の織物で、別名ベルベットとも言います。 フォーマルな服や和装コート、ショールなどの衣料品、カーテンなどのインテリアに使われます。 安土桃山時代にポルト…
ヴィッキーさん物語
2018.02.06 aurasoma-unity
ボトルの“濁り”や“泡”や“雲”は 『オーラソーマ 奇跡のカラーヒーリング』より ヴィッキー・ウォール 人間として生きていて迷うことは避けられません。 人…
お知らせ
2018.02.05 aurasoma-unity
カラーダイアリーの相互リンクイベントとして、オーラソーマカラーダイアリーお茶会が各地で開催中です。 http://d.aura-soma.co.jp/teaparty/ オーラソーマって…
コースのご案内
2018.02.04 aurasoma-unity
和尚アートユニティで行われる、今後のオーラソーマ関連講座と英国オーラソーマアカデミー認定講座のスケジュールをお知らせいたします。 —————…
「リヴィングエナジー」より
2018.02.02 aurasoma-unity
アートと見る者との間の対話 「あらゆるものにアートを見る」より シデナ・マリークラーク 芸術というものには制作者と作品と鑑賞者が関わっていることは間違いありません。 …
お知らせ
2018.02.01 aurasoma-unity
メルマガ「はじめてのオーラソーマ」第105号、明日配信です! 今回のメルマガは、えつこさんより「色を通じて、ほんとうの自分を知る手がかり見つけましょう」というお話です。 あるとき、ヴィッキーさんは「世…
上野香緒里さんのオーラソーマカフェ
2018.01.31 aurasoma-unity
こんにちは、東京・アマーリエのティーチャー上野香緒里です。 私は現在サロン&スクール業と平行して、某大学で西洋哲学を勉強中。 みなさんは「トロッコ問題」をご存知でしょうか? 1920年英国生まれの女性…
